2020(令和2)年度 お知らせ

お知らせTOP


2021/3/22
お知らせ 「子ムェの本棚」を更新しました
2021/3/16
お知らせこもれび No.136を刊行しました
2021/3/5
お知らせ図書館学修サポーターの追加募集について
2021/3/5
企画展示「学生選書」
2021/3/1
お知らせ 卒業・修了予定のみなさんへ
2021/3/1
企画展示「東日本大震災10年」
2021/3/1
企画展示「第164回芥川賞・直木賞受賞作決定!!&本屋大賞ノミネート作決定」
2021/2/9
企画展示「手紙が届きました」
2021/2/4
お知らせ春休み期間中のお知らせ
2021/2/4
企画展示「ご存じですか?百年文庫」
2021/1/22
企画展示「追悼 安野光雅」
2021/1/21
イベント「附属特別支援学校 第27回児童生徒作品展」を開催しています(2/1(月)まで)
2021/1/18
イベントスタンプラリーの期間を延長しています(2/5(金)まで)
2021/1/13
お知らせ図書館アルバイトの募集について
2021/1/13
企画展示「ファンタジーの世界」
2021/1/4
お知らせ施設予約システムのリンク先について
2021/1/4
企画展示「ファンタジーが好き」
2020/12/23
お知らせ冬休み期間中のお知らせ
2020/12/21
イベント「学校経営と学校図書館」ポスター展を開催しています(1/20(水)まで)
2020/12/18
イベント学修サポーターによるスパイラルセッションを開催します (12/22(火))
2020/12/17
企画展示「これもクリスマスのお話」
2020/12/11
イベントスパイラルセッション「クリスマスカード・ワークショップ」を開催します(12/17(木)・18(金))
2020/12/10
イベントアート作品展示『MIYAKYO-NOTICE in 宮教附属図書館』を開催中です(12/14(月)まで)
2020/12/10
お知らせ図書館での印刷設定について
2020/11/26
イベント「あの本を図書館に! 学生Web選書」参加者募集!
2020/11/20
企画展示「自分と向き合う秋と冬」コーナーを設置しています
2020/11/11
企画展示「YAの絶品」コーナーを設置しています
2020/11/10
イベント 「折り紙で図書館を飾ろう」を開催中です
2020/11/5
お知らせ 「日経BP記事検索サービス」トライアルについて(12/31まで)
2020/11/4
企画展示 「男女共同参画推進図書展」を開催中です(11/2-2/5)
2020/11/2
企画展示 「子ども文化絵本研究」のコーナーを設置しています
2020/10/22
お知らせ 10/24(土)の開館について
2020/10/20
お知らせ 学外の方の利用再開について
2020/10/13
お知らせ 図書館での印刷設定について
2020/10/5
イベント スタンプラリーの開催について(10/1-12/28)
2020/9/28
企画展示 「SDGsと絵本」コーナーを設置しています
2020/9/28
お知らせ 図書館のサービス拡大について(10/1から)
2020/9/24
企画展示 「第25回日本絵本賞受賞作品」コーナーを設置しています
2020/9/18
企画展示 「おいしい本、集めました」コーナーを設置しています
2020/9/2
企画展示 「世界の文化を旅しよう」コーナーを設置しています
2020/7/31
企画展示 「第66回青少年読書感想文全国コンクール課題図書」コーナーを設置しています
2020/7/30
企画展示 「松居直とこどものとも」コーナーを設置しています
2020/7/29
イベント 図書館オンラインツアー2「本を探して借りるまで編」を開催します(8/4火 12:15-)
2020/7/29
お知らせ 夏季の貸出期間延長について(8/1から)
2020/7/28
お知らせ 【重要】本日(7/28)は、大雨のため17時で閉館します
2020/7/20
企画展示 「第163回芥川賞・直木賞受賞作決定!!」コーナーを設置しています
2020/7/15
お知らせ 図書館の段階的なサービス拡大について(7/20から)
2020/7/15
お知らせ 学修サポーターのポータルサイトを開始しました
2020/7/7
お知らせ 図書館の段階的なサービス拡大について(7/8から)
2020/7/7
イベント 図書館オンラインツアーを開催します(7/8水 15:00-)
2020/7/2
企画展示「ひんやりあつめました」のコーナーを設置しています
2020/6/26
お知らせ 図書館の段階的なサービス拡大について(6/29から)
2020/6/26
お知らせ 学修サポーターによるオンライン相談受付を開始しました
2020/6/23
企画展示「『星の王子さま』の日」コーナーを設置しています
2020/6/15
企画展示「追悼 田畑 精一」コーナーを設置しています
2020/6/15
お知らせ 学生による図書購入リクエストのオンライン受付開始
2020/5/27
お知らせ 学外の方の返却期限延長について 7/29更新
2020/5/14
お知らせ 図書館の段階的な再開について(5/15から)
2020/5/7
お知らせ 臨時休館延長のお知らせ(当面の間)
2020/4/28
お知らせ 学外からの電子資料の利用について
2020/4/13
お知らせ 臨時休館延長のお知らせ(5/10まで)
2020/4/1
お知らせ 臨時休館のお知らせ(4/2-20)
2020/4/1
企画展示「本で楽しむ春のお出かけ」コーナーを設置しています

お知らせ詳細

お知らせ「子ムェの本棚」を更新しました [2021/3/22]

1Fエレベーターそばの、子ムェの本棚を更新しました。

こちらでは、図書館報『こもれび』の「子ムェの本棚」(児童書にかかわる情報コーナー)で紹介されている本を展示しています。

ご来館の際は、こもれびと一緒にぜひ手に取ってみてくださいね!
(こもれびはPDFでも公開しています。どうぞご覧ください。)

子ムエのj本棚


お知らせこもれび No.136を刊行しました [2021/3/16]

本文をPDFで公開しています。どうぞご覧ください。


お知らせ図書館学修サポーターの追加募集について [2021/3/5]

図書館では、来年度学修サポーターを追加募集しています。1 年を通して、他の学生への学修面でのサポートをしていただきます。
詳しくは、以下のボタンから募集要項をご覧ください(学内限定)。
ご応募お待ちしています。

募集要項(PDF)
履歴書(Word)


企画展示「学生選書」2021/3/5~

1F新着図書コーナーそばに、学生選書コーナーが設置されました。

昨年12月に実施した「あの本を図書館に! 学生Web選書」で、学生のみなさんが選書した作品です。
今年もバラエティーに富んだラインナップとなっています◎

ご来館の際は、ぜひ手に取ってみてくださいね!

学生選書


お知らせ卒業・修了予定のみなさんへ [2021/3/1]

学部4年生、大学院2年生の方の図書の貸出期限を3/24(水)に設定しています。
卒業式の前に、すべての資料のご返却をお願いします。

(「借りている図書を破損してしまった」、「なくしてしまった」という場合は、カウンターにご相談ください。)

なお、進学等で4月以降も在籍される方は期限を延長しますので、図書館カウンターにお申し出ください。

卒業生・修了生の方へ


企画展示「東日本大震災10年」2021/3/1~

1F学修サポーター席向かいに、「東日本大震災10年」のコーナーを設置しました。

多くの尊い命が失われ、各地に甚大な被害をもたらした東日本大震災から10年。
あなたはあのとき何をしていましたか?

展示では地震や防災に関する本だけでなく、3.11当時の新聞や、そのときの図書館内の様子も写真で紹介しています。

今もう一度、震災のこれまでとこれからについて、じっくり考えてみましょう。

震災10年

震災10年


企画展示「第164回芥川賞・直木賞受賞作決定!!&本屋大賞ノミネート作決定」2021/3/1~

1F新着コーナーそばに、「第164回芥川賞・直木賞受賞作決定!!&本屋大賞ノミネート作決定」コーナーを設置しました。

第164回の芥川賞には宇佐見りんさんの『推(お)し、燃(も)ゆ』、直木賞には西條奈加さんの『心淋(うらさび)し川』が選ばれています。
今回も、あわせて候補作や前回の芥川賞・直木賞受賞作品、近年の受賞作をそろえています。

また本屋大賞は、全国の書店・書店員の投票で選ばれた上位10作品がノミネート作として登場。
この中から4月14日(水)に大賞作品、発掘部門、翻訳小説部門が決まります。
どの作品が受賞するか予想してみてくださいね!

*展示資料リスト→ブクログ
(第164回芥川賞・直木賞受賞作)
(本屋大賞ノミネート作決定)

芥川賞直木賞本屋大賞


企画展示「手紙が届きました」2021/2/9~

1F入口展示コーナーには、「手紙が届きました」のコーナーが登場しました。

会いたい人となかなか会えないこのご時世、いま「手紙」が見直されています
(個人間の年賀状も、今年はコロナの影響で増えたのだとか)。

というわけで、今回は手紙にまつわる本をいろいろ集めてみました。
手紙に関する豆知識や、ミニポストも!
このお休みには、久しぶりに誰かに手紙を書いてみませんか?

*展示資料リスト→ブクログ

手紙が届きました

手紙が届きました


お知らせ春休み期間中のお知らせ [2021/2/4]

図書館の春休み期間中の予定をお知らせします。

■開館時間の変更
・2/8(月)~4/9(金) 平日9:00-17:00開館
※4/12(月)~ 通常通り22:00まで開館

■休館日
・土日祝日休館
・2/25(木)-26(金)、3/12(金)入試のため休館

どうぞよい春休みをお過ごしください!

春休み予定


企画展示「ご存じですか?百年文庫」2021/2/4~

1F新着コーナーそばに、「ご存じですか?百年文庫」のコーナーが登場しました。

百年文庫とは……
・ポプラ社による、漢字一文字をテーマにしたアンソロジー
・日本と世界の名短篇を収録しており、1冊で3人の文豪の作品が味わえる
・カバー裏には1冊1冊違うオリジナルの木版画が!

その数なんと100冊!お気に入りの一編が見つかること間違いなしです。

おすすめの選び方もこそっとご紹介していますよ。
ぜひ見に来てくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ

百年文庫


企画展示「追悼 安野光雅」2021/1/22~

のぼってものぼっても下に行ってしまう階段、
家の中で天地さかさまに生活する小人たち、
上流と下流がつながった不思議な川……
そんな絵に覚えはありませんか?

現在1F新着コーナーそばには、「追悼 安野 光雅」のコーナーが登場しています。

安野さんは1968年、絵本『ふしぎなえ』でデビュー。
1947年芸術選奨新人賞を受賞し、その後は最も美しい50冊の本賞(アメリカ)など、
国内外の数多くの賞を受賞しました。

ご来館の際には、ぜひ手に取ってその世界にひたってみてくださいね!

*展示資料リスト→ブクログ

追悼安野光雅

追悼安野光雅


イベント「附属特別支援学校 第27回児童生徒作品展」を開催しています(2/1(月)まで)[2021/1/21]

現在1F展示ホールでは、宮教大附属特別支援学校の児童生徒による作品展を開催しています(2/1(月)まで)。

附属特別支援学校は、小学部1年生から高等部3年生まで、61名の知的な障害のある子供たちが学んでいる学校です。
日頃の活動から生まれた一人一人の多彩で個性あふれる作品から、子供たちの思いを感じ取っていただければ幸いです。

今年ならではのアマビエ作品も!
ご来館の際には、ぜひひとつひとつじっくり見てみてくださいね。

■日時:2021年1月20日(水)〜2月1日(月)
     9:00-17:00(最終日は15:00まで)
■場所:附属図書館1F 展示ホール

特別支援学校展示

特別支援学校展示


イベントスタンプラリーの期間を延長しています(2/5(金)まで) [2021/1/18]

現在開催中の図書館スタンプラリーですが、好評につき期間を延長しています。

≪開催期間≫
〜 2/5(金)まで <予定>

≪参加方法≫
図書館広報誌『こもれび』を確認しながら、館内各所に設置されたMissionをクリアし
1Fカウンターでスタンプをもらいましょう。
あつめたスタンプ数に応じて、グッズをプレゼントします!

≪グッズ≫
・スタンプ5個……木製しおり
・スタンプ15個……携帯用はさみ、ステープラー、メジャー
・スタンプ20個……トートバッグ


図書館の基本的な使い方を自分のペースで学びながら、グッズをもらえる大チャンス!
『こもれび』を片手にぜひご来館ください◎ご参加お待ちしています!
(※グッズがなくなり次第終了する可能性があります)
(※『こもれび』は館内でも配布しています)

スタンプラリー


お知らせ図書館アルバイトの募集について[2021/1/13]

図書館では、春休み短期および来年度の学生アルバイトを募集しています。
詳しくは、以下のページのボタンから募集要項をご覧ください(学内限定)。〆切:1/28

図書館アルバイト募集総合案内 (募集は終了しました)


企画展示「ファンタジーの世界」2021/1/13~

現在1F児童図書には、「ファンタジーの世界」のコーナーが登場しています。

こちらのコーナーでは、児童書コーナーにある長く読み継がれているお話を
「ファンタジーの入口」「奇想天外なファンタジー」「話題のなったファンタジー作家」「日本のファンタジー」
に分けて紹介しています。

『黄金の羅針盤』や『チョコレート工場の秘密』『魔女の宅急便』『空色勾玉』……おなじみの物語も多いはず!
現在1F学修サポーター席向かいで展示中の『ファンタジーが好き』のコーナーとあわせて、
今冬はファンタジーの世界にとっぷり浸かりましょう。

*展示資料リスト→ブクログ

ファンタジーの世界

ファンタジーの世界

ファンタジーの世界


お知らせ施設予約システムのリンク先について[2021/1/4] (解消済)

現在、マイライブラリからの施設予約がつながらない状況になっています。
このサイトの「施設予約」ボタンからアクセスしてください。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

→1/6午前中に問題は解消し、マイライブラリからアクセスできるようになりました。
ご迷惑をおかけいたしました。
なお、「施設予約」ボタンは当面の間このままお使いいただけます。


企画展示「ファンタジーが好き」2021/1/4~

1F学修サポーター席向かいには、「ファンタジーが好き」のコーナーが登場しています。

ファンタジーの定義は曖昧ですが、そこでは一貫して神話や伝承などから得られた着想が主題となっています。
今回の展示では、「ハイ・ファンタジー」「ロウ・ファンタジー」「タイム・ファンタジー」など、各ファンタジーについても解説。

『ハリー・ポッター』『はてしない物語』『エラゴン』『十二国記』……きっと聞いたことのある物語が見つかるはず!
ご来館の際には、じっくり手に取って見てみてくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ

ファンタジーが好き

ファンタジーが好き

ファンタジーが好き


お知らせ 冬休み期間中のお知らせ[2020/12/23]

年も残すところ一週間あまりとなりました。
図書館の年末年始の予定をお知らせします。

■開館時間の変更
12/24(木)・25(金)・28(月) 9:00-17:00開館
※1/4(月)~ 通常通り22:00まで開館

■休館日
12/29(火)~1/3(日) 

今年も図書館をご利用いただきありがとうございました。
2021年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください!

冬休みの予定


イベント「学校経営と学校図書館」ポスター展を開催しています(1/20(水)まで)[2020/12/21]

現在1F展示ホールでは、「学校経営と学校図書館」受講学生によるポスター展を開催しています(1/20(水)まで)

調べ学習において図書資料とインターネット系資料をどう使い分けるか、という問題意識のもと、
今の自分が最も関心があることを、相手に伝えるために作成したポスターです。

内容は実に様々で、見ていて楽しく、興味を引かれるものばかり!
ぜひ一枚一枚じっくりご覧ください。

■日時:2020/12/16(木)〜2021/1/20(水)
■場所:附属図書館1F 展示ホール

学校経営と学校図書館


イベント学修サポーターによるスパイラルセッションを開催します (12/22(火))[2020/12/18]

2020年12月22日(火)12:15-12:45、学修サポーターによる附属図書館スパイラルセッションを開催します。

◎ 学習サポーターによるスパイラルセッション(第2回)
■ 担当学修サポーター:
     兼澤 桃花(院2年)
     髙橋 聖 (院1年)
■ 日時: 2020年12月22日(火)
     12:15-12:45
■ 会場: 附属図書館1F ライブラリー・カフェ

22日(火)のお昼はぜひ図書館へ!
ご来館をお待ちしています!

学修サポーター


企画展示「これもクリスマスのお話」2020/12/17~

1F学修サポーター席向かいには、「これもクリスマスのお話」のコーナーが登場しました。

『くるみわり人形』や『飛ぶ教室』、『グロースターの仕たて屋』など、クリスマスにまつわるお話が勢ぞろい。
表紙からすでにほっこりあたたかな気持ちになるものばかりです。

この冬は、児童書と一緒にクリスマスを過ごしませんか?

これもクリスマスのお話


イベントスパイラルセッション「クリスマスカード・ワークショップ」を開催します(12/17(木)・18(金))[2020/12/11]

2020年12月17日(木)・18日(金)12:00-14:30、毎年大好評の、メッセージを録音・再生できるクリスマスカード・ワークショップを開催します!

◎ 附属図書館スパイラル・セッション(第1回)
■クリスマスカード・ワークショップ
■日時:2020年12月17日(木)・18日(金)
12:00-14:30(時間内出入り自由)
■会場:附属図書館1F ライブラリー・カフェ
■所要時間:20分~30分
■講師:水谷研究室
+情報・ものづくりコース
+技術教育専攻の有志のみなさん

参加費無料、申込みも不要です。
12月にして今年最初のスパイラル・セッション。
クリスマスに備えて、一緒にすてきなカードを作りましょう!

クリスマスカードワークショップ


イベントアート作品展示『MIYAKYO-NOTICE in 宮教附属図書館』を開催中です(12/14(月)まで)[2020/12/10]

現在1F展示ホールでは、アート作品展示『MIYAKYO-NOTICE in 宮教附属図書館』を開催中です(12/14(月)まで)。

館内の一角が美術館に様変わり!
宮教を舞台に、コロナ時代でも楽しめる新たな鑑賞と実展示を行っています。
作品はもちろんのこと、その展示手法にも注目です。
ご来館の際には是非お立ち寄りください!

■日時:12/8(火)〜12/14(月)最終日17時まで
平日9:00〜22:00
土日10:00〜17:00
■場所:附属図書館1F 展示ホール

※詳細はHPをご覧ください
『MIYAKYO - NOTICE』 https://miyako-rinsyou-m2.amebaownd.com/

アート作品展示


お知らせ図書館での印刷設定について[2020/12/10]

現在、情報基盤推進室のオンラインマニュアルは不具合のためアクセスできません。

→ オンラインマニュアルからドライバをインストールできます。(学内限定)
うまくいかない場合は、富士ゼロックスのサイトからダウンロードしてみてください。(2021.4.1追記)


まだ自分のパソコンに印刷設定ができていない方は、以下の方法をお試しください。

富士ゼロックスのサイトからプリンタドライバーをダウンロードする方法(学内の方限定)

分からないことがあれば、学修サポーターやテック・サポーターに聞いてみてくださいね。


イベント「あの本を図書館に! 学生Web選書」参加者募集![2020/11/26]

「図書館に必要な本や読みたい本があまりない……」と感じたことはありませんか?
宮教大の図書館をもっと充実させるため、Webで選書してくれる方を募集中です。
(例年、書店で直接選書してもらっていましたが、今年は感染症防止のためオンラインで開催します。)

    スマホ・ PC で本を選ぼう!

オンライン書店で普段本を買うように、図書館の本を 選ぶ方法です。
1人10冊まで選べます。 参加くださる方は以下のフォームでお申し込みください。
別途アカウントと選書方法の詳細資料をお送りします。

参加申込フォーム

■参加資格:本学の学生・大学院生
■申込〆切:12月10日(木)
■ 選書期間:12月1日(火)~14日(月)

不明な点がありましたら、図書館カウンターにお尋ねください。
みなさんのご参加お待ちしています!

★このイベントは、スタンプラリーMission17「図書館でのイベントに参加してみよう!」の対象となります!★

ポスター
↑画像をクリックするとPDFファイルが開きます


企画展示「自分と向き合う秋と冬」コーナーを設置しています[2020/11/20]

図書館1F新着コーナーそばには、「自分と向き合う秋と冬」コーナーが登場しました。

自分と向き合う秋と冬

本格的な秋冬が到来。
何かをじっくり考えるには、もってこいの季節になりました。
あたたかい部屋で、自分自身や人間関係について、ゆっくり考える時間はいかがですか?
ぜひ手にとってみてくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ


企画展示「YAの絶品」コーナーを設置しています[2020/11/11]

図書館1F新着コーナーそばには、「YAの絶品」コーナーが登場しました。

YAの絶品

YAはヤングアダルト(Young Adult) の略。子どもから大人への転換期にある世代のことです。

今回はYAの中でも特におすすめの7冊と、そのほかにも読みやすい作品をたくさん揃えました。
ご来館の際に、ぜひお気に入りのYA作品を見つけてください!

*展示資料リスト→ブクログ


企画展示「折り紙で図書館を飾ろう」を開催中です[2020/11/10]

みなさんは折り紙はお好きですか?
現在カウンター前では、「折り紙で図書館を飾ろう」のイベントを開催しています。

折り紙1

参加方法はいたってシンプル。
折り紙を折って(切り絵でもOKです)、図書館の階段の壁に貼り付けるだけ!
どなたでも参加でき、何を作っても、いくつ作ってもOKです◎

折り紙2

折り紙は階段下で配布しています。
参考になりそうな本もそろえていますので、ぜひ見ながら作ってみてくださいね。
素敵な作品をお待ちしています!

折り紙3


お知らせ「日経BP記事検索サービス」トライアルについて(12/31まで)[2020/11/5]

図書館では、日経BP社の専門雑誌約50誌がバックナンバーも含めて利用可能となる
「日経BP記事検索サービス」の無料トライアルを実施中です。

日経BP記事検索サービス収録誌

経営(ビジネス)、技術(テクノロジー)、生活(ライフスタイル)の
3分野を中心に多様な最新のトピックスが提供されており、
学術論文とは異なる「実社会の今」を捉えることが可能です!
研究や学修のみならず様々な活動においても有用と思われますので、
この機会に是非お試しください。

■開催期間:2020年11月1日(日)~2020年12月31日(木)
■アクセス:http://bizboard.nikkeibp.co.jp/academic/
■認証方法:IPアドレス認証(同時アクセス数無制限)
■リモート:VPNまたは学認にてご利用可能です。
■留意事項:導入検討の参考とするため、アンケートにご協力をお願いいたします。


企画展示「男女共同参画推進図書展」を開催中です(11/2-2/5)[2020/11/4]

図書館では今年も「男女共同参画推進図書展」を開催しています。

男女共同参画推進図書展

男女共同参画推進プロジェクトと共同開催している本企画展。
毎年、国立女性教育会館の女性教育情報センターから借用した図書に宮教大で所蔵している図書を加え、展示を行っています。

今年も「性」と「ジェンダー」に関する図書250点を展示・貸出します。
この機会に、性とジェンダーの問題についてぜひ理解を深めましょう!

■期間:2020年11月2日(月)~2021年2月5日(金)
■場所:図書館カウンター前
■貸出:国立女性教育会館の図書は1回2冊まで、2週間貸出します(学内の方のみ)
当館の図書は通常の貸出が可能です
■展示資料:
 女性教育会館図書リスト(PDF)
宮教大図書リスト(PDF)

男女共同参画推進図書展


企画展示「子ども文化絵本研究」のコーナーを設置しています[2020/11/2]

現在1F学修サポーター席向かいには、子ども文化コース2年生による「子ども文化絵本研究」のコーナーが登場しています。

子ども文化絵本研究1

テーマは「絵本から子どもへの指導の仕方を考える」。
この展示では、絵本の中で怒られる子どもにスポットを当て、その様子や心理を見ていくことで有効な指導方法を検討しています。

子ども文化絵本研究2

ご来館の際は、ぜひご覧になってみてくださいね!


お知らせ10/24(土)の開館について[2020/10/22]

10月24日(土)は教職大学院入試のため休館の予定でしたが、
2号館に集約して実施されることになったため、開館することになりました。
通常の土曜日と同様に10時から17時まで開館しますので、どうぞご利用ください。

なお、入試が行われている2号館への入館規制、および静穏な環境の保持については、ご協力をお願いいたします。


お知らせ学外の方の利用再開について[2020/10/20]

これまで学外の方の来館利用を停止しておりましたが、 以下の条件により利用を再開します。

・利用目的は、当館資料を用いた調査・研究に限ります。
・利用は平日9時から17時の間に限ります。
・事前に以下の申込フォームからお申込みください。
 内容を確認の上、可否をお知らせします。
 当日利用には対応できませんので、余裕を持ってお申し込みください。

申込フォーム

・発熱等、体調不良の方は利用できません。
・館内では必ずマスクを着用し、他の利用者との接触は極力お控えください。
・貸出を希望される場合は利用証が必要です。
(発行・更新はカウンターで承ります)

限定的な開館となりますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
今後の状況により、利用範囲を段階的に変更する予定です。


お知らせ図書館での印刷設定について[2020/10/13]

レポートなど、自分のパソコンを使って図書館のプリンターで印刷したい人は、
あらかじめ印刷の設定をしておくと便利です!
設定方法は情報活用能力育成機構 情報基盤推進室のオンラインマニュアル(学内限定)をご覧ください。
※うまくいかない場合は、富士ゼロックスのページから直接インストールをしてみてください。

分からないことがあれば、学修サポーターテック・サポーターに聞いてみてくださいね。


イベントスタンプラリーの開催について(10/1-12/28)[2020/10/5]

入口カウンターそばに展開されているコーナーが気になっていた人も多いはず。
現在図書館では、新型コロナウイルス感染症の影響により延期となっていたスタンプラリーを開催中です。

スタンプ1

図書館の基本的な使い方を自分のペースで学びながら、グッズをもらえる大チャンス!

スタンプ2

グッズはトートバッグやはさみ、メジャーやしおりなどさまざまです。
図書館広報誌『こもれび』を片手にぜひご来館ください◎
(『こもれび』は館内でも配布しています)

≪開催期間≫
 10月1日(木)〜12月28日(月)<予定>
 ※グッズがなくなり次第終了する可能性があります。

≪参加方法≫
 『こもれび』を確認しながら図書館内各所に設置されたMissionをクリアし、
 1Fカウンターで確認後、スタンプをもらってください。
 あつめたスタンプ数に応じてグッズをプレゼントいたします。
(『こもれび』はこちらでも確認できます:『こもれび』

 ※現時点で一部調整中のMissionがあります。

その他ご不明な点は、学修サポーターへご相談ください。
みなさまのご参加お待ちしています!


企画展示「SDGsと絵本」コーナーを設置しています[2020/9/28]

9月22日-29日はSDGs週間。
現在1F児童図書には、「SDGsと絵本」のコーナーが登場しています。

SDGs1

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」のこと。
「2030年までに持続可能でよりよい世界を目指そう!」という国際社会共通の目標です。

SDGs2

SDGsは17の目標で構成されており、今回はそのひとつひとつに関連する絵本・児童図書をピックアップしました。
学校教育の場でも関心が高まっているSDGsについて、絵本から考えてみましょう!

*展示資料リスト→ブクログ


お知らせ 図書館のサービス拡大について(10/1から)[2020/9/28]

附属図書館は、以下の通りサービス範囲を拡大することになりました。
依然利用制限がございますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

変更日:10月1日(木)

開館時間:
・平日 9時から22時まで 。 new!
・土日 10時から17時まで

■利用者範囲
学内利用者のみとし、学外の方は当面の間利用できません。
→10/20より学外の方の利用予約を開始しました(詳細) new!

■利用制限
・館内が密になった場合は入館制限を行います。
・来館前に検温し、発熱等体調不良の場合は来館しないでください。
・来館の際は必ずマスクを着用してください。
・入館時に自動体温測定器による検温とアルコール消毒液による消毒をお願いします。
・他の利用者との社会的距離を確保し、近距離での会話はしないようにご注意ください。
・閲覧席は個人利用のみとし、グループ学修はお控えください。
・少人数での施設利用は可能です。( マイライブラリから予約可)
 三密にならないよう換気やお互いの距離に注意してください。
 予約方法は「マイライブラリを使おう」3ページをご覧ください。
 <上限>スパイラルラボ:15人,教育実践資料室:8人,各セミナールーム:2人
・ライブラリーカフェでの食事はできません。

■運用について
・貸出中ではない図書館資料にも予約をかけられるようにしています。
 蔵書検索(OPAC)で予約されましたら、1週間カウンターで取り置きします。

より詳しい内容はこちらをご覧ください:
図書館のサービス拡大について(第5段階)new!

今後の状況により、利用範囲を段階的に変更する予定です。


企画展示「第25回日本絵本賞受賞作品」コーナーを設置しています[2020/9/24]

現在1F読書のすすめコーナー(新聞ラック横)には、第25回日本絵本賞受賞作品を集めたコーナーが登場しています。

第25回日本絵本賞

「日本絵本賞」は、絵本芸術の普及、絵本読書の振興、絵本出版の発展を願って送られる賞。
1年間に日本で出版された絵本の中から、特に優れた絵本に授与されます。

今回も思わず手に取ってみたくなる、そんなタイトルと表紙の4冊がそろいました!
ご来館の際はぜひご覧ください。


企画展示「おいしい本、集めました」コーナーを設置しています[2020/9/18]

朝晩もだいぶ涼しくなり、季節はいよいよ食欲の秋。
現在1F新着コーナーそばには、「おいしい本、集めました」のコーナーが登場しています。

おいしい本1

レシピ本だけでなく、料理や甘いものの登場する絵本や小説もそろっています。

おいしい本2

1冊1冊の魅力がぎゅっと詰まった解説にも注目です。

読めばお腹がすくこと間違いなし!秋のお供に、おいしい本はいかがですか?
ご来館の際にぜひ手に取ってみてくださいね。


企画展示「世界の文化を旅しよう」コーナーを設置しています[2020/9/2]

現在図書館入口には「世界の文化を旅しよう」のコーナーが登場しています。

世界の文化1

日本の在留外国人数は、293万人あまり(令和元年末)!
ここ仙台市の外国人住民数も13,817人と、昨年と比べて721人増加しています(令和2年4月30日現在)。
この機会に、世界の人々の生活や文化について知ってみませんか?

世界の文化2

アジア、アフリカ、ヨーロッパ…… 各地の国々を存分に味わえる本がそろいました。

世界の文化4

さりげなく国旗当てクイズも開催中です。
この秋は、本で世界の文化を旅しましょう!

*展示資料リスト→ブクログ


企画展示「第66回青少年読書感想文全国コンクール課題図書」コーナーを設置しています[2020/7/31]

現在1F児童図書には、「第66回青少年読書感想文全国コンクール課題図書」のコーナーが登場しています。

課題図書1

このコンクールでは、毎年度「小学校低学年、中学年、高学年」「中学校」「高等学校」の各部に分けて、それぞれ3~4冊の課題図書が指定されます。

課題図書2

1冊1冊に解説も!
今、子供たちに向けてどんな本が課題として取り上げられているのか、ぜひ見に来てくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ


企画展示「松居直とこどものとも」コーナーを設置しています[2020/7/30]

1Fサポーター席前には、「松居直とこどものとも」のコーナーが登場しました。

こどものとも1

松居直(まついただし)は1926年京都府生まれ。
1956年に、初の月刊物語絵本「こどものとも」を創刊したことで知られています。

「こどものとも」は、毎号一つの物語に一人の画家が全場面をとおして絵をつける月刊物語絵本で、数々のロングセラー絵本の出発点ともなっています。
見たことのある絵本も多いのではないでしょうか?

こどものとも2

ちなみに絵本原画の多くは、宮城県美術館に所蔵されていたりします。
来館の際は、ぜひ手に取ってみてくださいね!


イベント 図書館オンラインツアー2「本を探して借りるまで編」を開催します
 (8/4火 12:15-)[2020/7/29]

学修サポーターのイベント第2弾を開催します!
今回は本を検索し、現物を見つけて借りる、という手順をMeetを使って生配信でご案内します。 特に新入生の方、ぜひご参加くださいね。

今回のイベントも学内の方限定で行います。
オンライン上ではありますが、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

日時:8月4日(火)12:15- 30分程度
参加方法:ポータルからお知らせしたGoogleMeetのURL
参加・退出自由です。

ポスター
(クリックするとPDFが開きます)


お知らせ 夏季の貸出期間延長について(8/1から)[2020/7/29]

=学部生・大学院生の貸出期間を延長します=
返却期限 10月9日(金)
開始日 8月1日(日)から

※この期間中に貸出中の資料を「マイライブラリ」で延長すると、返却期限日は
10/9(金)となります。
※延滞や延長回数超過等により延長ができず来館もできない方は、メールでご連絡ください。
(アドレス: unyo(アット)staff.miyakyo-u.ac.jp (アットは@に変換))
※現行教科書および未製本雑誌の貸出期間は延長しません。
※教職員は通常通りの貸出期間で、変更はありません。

なお、今年度は夏季休業に伴う休館および開館時間の変更はありません。
平日 9:00~20:00 / 土日 10:00~17:00
※8月10日(月)は祝日ですが、通常授業が行われるため平日開館とします。

夏のお知らせ


お知らせ 【重要】本日(7/28)は、大雨のため17時で閉館します[2020/7/28]

本日は大雨のため、17時で臨時閉館することとなりました。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

みなさま、気をつけてお過ごしください。


企画展示「第163回芥川賞・直木賞受賞作決定!!」コーナーを設置しています[2020/7/20]

現在図書館1F新着コーナーそばには、「第163回芥川賞・直木賞受賞作決定!!」コーナーを設置しています。

第163回芥川賞・直木賞受賞作

選考会は7/15(水)に行われ、芥川賞には高山羽根子さんの『首里の馬』、遠野遥さんの『破局』が、直木賞には馳星周さんの『少年と犬』が選ばれました。

今回もあわせて、候補作や前回の芥川賞・直木賞受賞作品、近年の受賞作をそろえています。
ご来館の際はぜひチェックしてみてくださいね!

*展示資料リスト→ブクログ


お知らせ 図書館の段階的なサービス拡大について(7/20から)[2020/7/15]

附属図書館は、以下の通りサービス範囲を拡大することになりました。
依然段階的な開館となりますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

変更日:7月20日(月)
開館時間:
・平日 9時から20時まで
・土日 10時から17時まで
※7月23日,24日,8月10日は祝日ですが、本学では通常授業が行われるため、平日開館となります。

■利用方法
学内利用者のみとし、学外の方は当面の間利用できません。

※学内の方の来館予約は不要とし、学生証等の預かりも行いません。 new!
※館内が密になった場合は入館制限を行います。

■サービス範囲
・図書館資料の貸出・返却・複写
・他大学資料・複写の受取
・閲覧席の利用(自学自習も可、時間制限なし)
・少人数での施設利用(マイライブラリから予約可) new!
 <上限>スパイラルラボ:15人,教育実践資料室:8人,各セミナールーム:2人
 予約方法は「マイライブラリを使おう」3ページをご覧ください。

※閲覧席は個人利用のみとし、グループ学修はお控えください。
※施設利用は三密にならないよう換気やお互いの距離に注意してください。new!
※ライブラリーカフェでの食事はできません。

■来館時の注意
・来館前に検温し、発熱等体調不良の場合は来館しないでください。
・来館の際は必ずマスクを着用してください。
・入館時に自動体温測定器による検温とアルコール消毒液による消毒をお願いします。
・他の利用者との社会的距離を確保し、近距離で会話をしないようにご注意ください。

■運用について
・貸出中ではない図書館資料にも予約をかけられるようにしています。
 蔵書検索(OPAC)で予約されましたら、1週間カウンターで取り置きします。

より詳しい内容はこちらをご覧ください:
図書館の学生サービス拡大について(第4段階)new!

今後の状況により、利用範囲を段階的に変更する予定です。


お知らせ 学修サポーターのポータルサイトを開始しました[2020/7/15]

(本学の学部学生・院生の方へ)
図書館の学修サポーターによるポータルサイトを開始しました!
今後、学修に役立つ情報をここで提供していきます。どうぞご期待ください。

ホームページ左側にあるこのアイコンからアクセスできます。
学修サポーターポータルサイト
「Googleサイト」を利用しているため、大学の個人ID/PWでGoogleにログインしてください。(学内の方のみ利用できます)

Google チャットによる相談も引き続きお待ちしています。
ポータルサイトの「相談」ボタンからもチャットを始められます。
相談時間外でも次の相談時間に回答を差し上げますので、いつでもお気軽にどうぞ!


お知らせ 図書館の段階的なサービス拡大について(7/8から)[2020/7/7]

附属図書館は、以下の通りサービス範囲を拡大することになりました。
依然段階的な開館となりますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

変更日:7月8日(水)
開館時間:
・平日 9時から20時まで new!
・土日 10時から17時まで new!
※7月23日,24日,8月10日も通常授業が行われるため、平日開館となります。

■利用方法
・学生・院生:予約制(1日80人以内) new!
・教職員:開館時間内に随時利用可
・名誉教授・非常勤講師:学生同様に予約制
・学外の方:当面の間利用できません
※館内が密になった場合は入館制限を行います。

■予約方法
マイライブラリから施設予約システムにアクセスし、利用したい日に「申込」をしてください。
予約は1週間前から前日17 20時まで可能です。
詳しい来館予約方法

また、授業等のために「入構許可証」を交付された学生は、予約なしで利用できます。

■サービス範囲
・図書館資料の貸出・返却・複写
・他大学資料・複写の受取
・閲覧席の利用(自学自習も可、時間制限なし) new!

※閲覧席は個人利用のみとし、グループ学修はお控えください。
※ライブラリーカフェでの食事はできません。

■来館時の注意
・来館前に検温し、発熱等体調不良の場合は来館しないでください。
・来館の際は必ずマスクを着用してください。
・来館予約の方は、来館前に正門守衛室で手続きをし、臨時入構証を着けてください。

・入館時に自動体温測定器による検温とアルコール消毒液による消毒をお願いします。
・他の利用者との社会的距離を確保し、近距離で会話をしないようにご注意ください。

■運用について
・滞在者を把握するため、入館時に学生証・職員証等をお預かりします。
・貸出中ではない図書館資料にも予約をかけられるようにしています。
 蔵書検索(OPAC)で予約されましたら、1週間カウンターで取り置きします。

より詳しい内容はこちらをご覧ください:
図書館の学生サービス拡大について(第3段階)new!

今後の状況により、利用範囲を段階的に変更する予定です。


イベント 図書館オンラインツアーを開催します(7/8水 15:00-)

今年度学修サポーターの初イベント、オンラインでの図書館ツアーを開催します!
宮教大の図書館はどのようなところなのか、Meetを使って生配信でご案内します。
特に新入生の方、ぜひご参加くださいね。

今回のイベントは学内の方限定で行います。
オンライン上ではありますが、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

日時:7月8日(水)15:00- 30分程度
参加方法:ポータルからお知らせしたGoogleMeetのURL
参加・退出自由です。

ポスター
(クリックするとPDFが開きます)


企画展示「ひんやりあつめました」のコーナーを設置しています[2020/7/2]

現在図書館入口には「ひんやりあつめました」のコーナーが登場しています。

ひんやり

今年の夏は、全国的に平年並みか暑くなる予想。
そんなときにぴったりな景色や食べ物、怖い話など、色んなタイプの「ひんやり」を揃えました。

ぜひご覧ください!

*展示資料リスト→ブクログ


お知らせ 図書館の段階的なサービス拡大について(6/29から)[2020/6/26]

附属図書館は、以下の通りサービス範囲を拡大することになりました。
依然段階的な開館となりますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

変更日:6月29日(月)
開館日:平日9時から17時まで(土日祝は休館) new!

■利用方法
・学生・院生:予約制(2時間単位20人以内)
・教職員:開館時間内に随時利用可
・名誉教授・非常勤講師:学生同様に予約制
・学外の方:当面の間利用できません

■予約方法
マイライブラリから施設予約システムにアクセスし、利用したい日時に「申込」をしてください。
予約は1週間前から前日17時まで可能です。
詳しい来館予約方法

また、授業等のために「入構許可証」を交付された学生は、予約なしで利用できます。
new!

■サービス範囲
・図書館資料の貸出・返却・複写
・他大学資料・複写の受取
・閲覧席の利用(図書館資料を用いた調査研究に限る(2時間以内)) new!

※閲覧席は個人利用のみとし、グループ学修はお控えください。
※ライブラリーカフェでの食事はできません。

■来館時の注意
・予約した設定時間内に来館してください。
・来館前に検温し、発熱等体調不良の場合は来館しないでください。
・来館の際は必ずマスクを着用してください。
・来館予約の方は、来館前に正門守衛室で手続きをし、臨時入構証を着けてください。

・入館時にアルコール消毒液による消毒をお願いします。
・他の利用者との社会的距離を確保し、近距離で会話をしないようにご注意ください。
・利用が終わったら速やかに帰宅してください。

■運用について
・滞在者を把握するため、入館時に学生証・職員証等をお預かりします。
・貸出中ではない図書館資料にも予約をかけられるようにしています。
 蔵書検索(OPAC)で予約されましたら、1週間カウンターで取り置きします。

より詳しい内容はこちらをご覧ください:「図書館の学生サービス拡大についてnew!

今後の状況により、利用範囲を段階的に変更する予定です。


お知らせ 学修サポーターによるオンライン相談受付を開始しました[2020/6/26]

(本学の学部学生・院生の方へ)
図書館の学修サポーターがオンラインでの相談受付を開始しました。
オンライン授業が続く中、学修面でさまざまな悩みがあるのではないでしょうか。学修サポーターは学部4年生から大学院生の5名が担当しており、学生の立場でみなさんをサポートします。気軽に相談してくださいね。

相談方法:Google チャットによる相談(宮教大の構成員のみ)
相談時間や担当者の得意分野など、詳しくは学修サポーターのページをご覧ください。

※時間外でも質問などがあればいつでもどうぞ。回答は次の時間内に差し上げます!


企画展示「『星の王子さま』の日」コーナーを設置しています[2020/6/23]

6/29が星の王子さまの日というのはご存じですか?

作者のアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリが誕生して、今年でなんと120年。
1F児童図書には、「『星の王子さま』の日」コーナーが登場しています。

星の王子さま1

サン=テグジュペリはフランスの作家、飛行士。
第二次世界大戦時の偵察飛行中に行方不明になりましたが、2003年にはその飛行機の一部が発見されています。

星の王子さま2

星の王子さま3

今回は星・飛行機・砂漠など、作品の中のモチーフからもお話を集めました。
ぜひ児童図書コーナーへ!☆彡

*展示資料リスト→ブクログ


企画展示「追悼 田畑 精一」コーナーを設置しています[2020/6/15]

現在1F新着図書コーナーそばには、先日亡くなった絵本作家、田畑 精一さんの作品コーナーが登場しています。

田畑 精一

田畑さんは大阪府生まれ。
『おしいれのぼうけん』は、累計発行部数230万のロングセラーとなっています。
そのほか、先天性の障害を持つ少女を主人公とした『さっちゃんのまほうのて』、『ダンプえんちょうやっつけた』などの作品を世に送り出しました。
この機会にぜひ手に取ってみてくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ


お知らせ 学生による図書購入リクエストのオンライン受付開始[2020/6/15]

(本学の学部学生・院生の方へ)
図書購入リクエストのオンライン申請を開始します(試行)。
Google Formを使用していますので、事前にブラウザでGoogleにログインしてからお申し込みください。
利用が可能になりましたらメールでお知らせします。
購入リクエスト制度についての案内

申込フォーム


お知らせ 学外の方の返却期限延長について[2020/5/27] 7/29更新

現在学外の方の来館利用を停止させていただいているため、貸出中資料の返却期限を6月30日に延長しました(返却期限が3月以前の資料は変更なし)。引き続きお手元での保管をお願いいたします。
→再度、返却期限を10月9日まで延長しました。 new!

郵送による返却も可能です(送料はご負担ください)。
送付時は資料をビニール袋等で梱包し、レターパックプラス、ゆうメール+簡易書留、ゆうパックのいずれかの方法でご送付下さい。

送付先:
〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉149
宮城教育大学附属図書館カウンター宛
電話:022-214-3350

なお、学内の方はマイライブラリで貸出延長をなさってください。
郵送による返却も可能です(上記をご参照ください。)
延長ができない方など、何かございましたら、カウンターにお問い合わせください。


お知らせ 図書館の段階的な再開について(5/15から)[2020/5/14]

附属図書館は、以下の通りサービスを再開することになりました。
段階的な開館となりますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

再開日:5月15日(金)
開館日:平日10時から16時まで(土日祝は休館)

■利用方法
・学生・院生:予約制(2時間単位20人以内)
・教職員:開館時間内に随時利用可
・名誉教授・非常勤講師:学生同様に予約制
・学外の方:当面の間利用できません

■予約方法
マイライブラリから施設予約システムにアクセスし、利用したい日時に「申込」をしてください。
予約は1週間前から前日16時まで可能です。
詳しい来館予約方法

■サービス範囲
・図書館資料の貸出・返却
・図書館資料の複写
・他大学資料・複写の受取
※閲覧席の利用はできません。

■来館時の注意
・予約した設定時間内に来館・利用してください。
・来館前に検温し、発熱等体調不良の場合は来館しないでください。
・来館の際は必ずマスクを着用し、滞在時間は必要最小限としてください。
・予約利用の方は、来館前に正門守衛室で手続きをし、臨時入構証を着けてください。
・他の利用者との社会的距離を確保し、個人で利用してください。

■運用について
・滞在者を把握するため、入館時に学生証・職員証等をお預かりします。
・貸出中ではない図書館資料にも予約をかけられるようにします。
 蔵書検索(OPAC)で予約されましたら、1週間カウンターで取り置きします。

より詳しい内容はこちらをご覧ください:「図書館の学生サービス再開について

今後の状況により、利用範囲を段階的に変更する予定です。
なお、図書館スタンプラリーは開始を10月に延期します。


お知らせ 臨時休館延長のお知らせ(当面の間)[2020/5/7]

大学の学生の構内立入禁止期間延長の決定により、図書館も臨時休館を延長いたします。
なお、今後の段階的な利用再開について現在検討中です。
ご不便をおかけしますが、もうしばらくお待ちくださるようお願いいたします。

臨時休館: 当面の間

宮城教育大学ホームページ
「授業開始日の延期に伴う学生の構内立入禁止期間の延長について」
「新型コロナウイルス感染症への対応について」

ご理解とご協力をお願いいたします。


お知らせ 学外からの電子資料の利用について[2020/4/28]

図書館の休館が続いていますが、自宅から利用できる電子資料についてご案内します(学内の方限定)。今後新しい情報が入り次第修正します。(5/20追記)

  • Japan Knowledge(ジャパンナレッジ)
     百科事典や各種辞典・事典を調べることができます。
     5/31まで同時アクセス数は50です。 →7/31まで期間が延長されました。
     「学認」で宮教大を選び、自分のID/PWでログインしてください。
     (学認でのログイン方法)

  • 電子ブック
     紀伊國屋書店と丸善の電子ブックが利用できます。
     各資料について、同時アクセス数は1です。
      →丸善の電子ブックは7/31まで同時アクセス数が50に拡大されました。new!!
     「学認」で宮教大を選び、自分のID/PWでログインしてください。
     詳細とタイトルリスト

  • 電子ジャーナル
     ElsevierSpringerの電子ジャーナルが利用できます。
     「Institution Login」(=学認)で宮教大を選び、自分のID/PWでログインしてください。
     (詳しい解説:ScienceDirect / SpringerLink

  • 朝日新聞データベース「聞蔵」
     臨時のID/PWを配布中です(6月末まで利用可)。new!!
     希望する方は図書館へメールでお申し込みください。
     5/31まで同時アクセス50です。

  • ナクソスミュージックライブラリー
     臨時のID/PWを配布中です(9月末まで利用可)。
     希望する方は図書館へメールでお問い合わせください。
     同時アクセス5です。 PC利用のみでスマホ利用は不可です。
     (VPN接続の方はここからログイン

  • 日経BP記事検索サービスアカデミック版
     トライアルを6月末まで実施中です。new!!
     「学認」で宮教大を選び、自分のID/PWでログインしてください。
     (学認でのログイン方法)
     CiNii Articlesからの本文リンクにも対応しています。

  • 雑誌記事索引データベース ざっさくプラスが5/31まで無料公開中です。

お知らせ 臨時休館延長のお知らせ(5/10まで)[2020/4/13]

大学の授業開始延期および学生の構内立入禁止期間延長の決定により、図書館も臨時休館を延長いたします。
なお、返却期限日が休館期間となっている現在貸出中の図書については、こちらで6/1まで延長します。

臨時休館: 5月10日(日)まで

宮城教育大学ホームページ
「授業開始日の延期に伴う学生の構内立入禁止期間の延長について」
「【重要】授業開始日・授業計画の変更について(新入生・在学生向け)」
「新型コロナウイルス感染症への対応について」

ご理解とご協力をお願いいたします。


お知らせ 臨時休館のお知らせ(4/2-20)[2020/4/1]

大学の授業開始延期および学生の構内立入禁止の決定により、図書館も臨時休館いたします。
なお、返却期限日が休館期間となっている現在貸出中の図書については、こちらで4/21まで延長します(在学生と学外の方については、3/1に遡って期限を4/21に変更し、貸出停止期間が発生しないようにします)。

臨時休館: 4月2日(木)~ 4月20日(月)
(4/9-15に予定していた新入生向け館内ツアーも延期します)

宮城教育大学ホームページ
「【重要】授業開始日の延期及び入学関係書類の配布について」
「新学期開始に向けてのご案内について」
「新型コロナウイルス感染症への対応について」

ご理解とご協力をお願いいたします。


企画展示「本で楽しむ春のお出かけ」コーナーを設置しています[2020/4/1]

現在図書館入口には「本で楽しむ春のお出かけ」コーナーが登場しています。

春のお出かけ

仙台にまつわる本や、身近な動植物・お天気、お弁当の本など、お出かけ気分を味わえる本を集めました。
ご来館の際はぜひ覗いてみてくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ