HOME>刊行物>こもれび> こもれびバックナンバー

こもれび

表紙画像をクリックすると、本文をPDFで見ることができます。
(100号~106号は表紙(目次)のみ)

こもれびバックナンバー

130号~最新号(平成29年~)

120号~129号(平成23~28年)

110号~119号(平成18~23年)

100号~109号(平成14~18年)

● 130号(平成29年3月)~最新号

巻号 発行年 特集 本文PDF
最新号
136号
令和3年3月 ・特集 : 図書館ツールを使いこなす!
・企画展「宮川ひろの児童文学と教育」
・学生の読書室
・子ムェの本棚 第13回 : 企画展「宮川ひろの児童文学と教育」トークイベントより
・学修サポーターに聞いてみよう!!
・図書館スタンプラリー
135号 令和2年3月 ・特集 : 図書館のバリアフリーを考える
・企画展「学び続ける教師を育てる」
・学生の読書室
・子ムェの本棚 第12回 : 児童文学というヒント―灰谷健次郎からはじめて―
・学修サポーターに聞いてみよう!!
・図書館スタンプラリー
134号 平成31年3月 ・特集 : 新聞×教育~新聞のすすめ~
・学生の読書室
・子ムェの本棚 第11回 : 読みやすい教科書で学ぶための工夫
133号 平成30年7月 ・特集 : 海外留学 at 図書館
・私と本
・学生の読書室
・子ムェの本棚 第10回 : 児童文芸誌『赤い鳥』と教科書
132号 平成30年3月 ・特集 : 先輩に聞く!レポートの書き方(2)
・小特集:読書会をはじめよう!
・子ムェの本棚 第9回 : 仙台市図書館の取組み―0歳から読書に親しむ暮らしのために
131号 平成29年7月 ・特集 : 先輩に聞く!レポートの書き方
・子ムェの本棚 第8回 : こころを育むわらべうた
130号 平成29年3月 ・特集 : もっと図鑑と事典を利用しよう!
・歴史のなかの教科書 第8回 図画工作科 : 図画工作科のあゆみ / 立原慶一
・子ムェの本棚 第7回 : 世界に1つだけのオリジナル紙芝居をつくろう!

先頭に戻る

● 120号(平成23年7月)~129号(平成28年7月)

巻号 発行年 特集 本文PDF
129号 平成28年7月 ・特集 : 英語の多読を楽しもう!
・子ムェの本棚 第6回 : 大学生のための児童文学案内
128号 平成28年3月 ・特集 : 教科書と児童文学-教材の原作にふれてみよう
・歴史のなかの教科書 第7回 家庭科 : 今日までの家庭科のあゆみ / 小野寺泰子
・子ムェの本棚 第5回 : ブックトーク
127号 平成27年3月 ・特集 : ラーニングコモンズ その2
・歴史のなかの教科書 第6回 英語 : 日本人にとって英語とは / 鈴木渉
・子ムェの本棚 第4回 : 紙芝居を演じてみよう!
126号 平成26年7月 ・特集 : ラーニングコモンズ その1
・歴史のなかの教科書 第5回 算数・数学 : 和算から算術・算数と数学へ / 萬伸介
・子ムェの本棚 第3回 : 身につけよう!ストリーテリングの技
125号 平成26年3月 ・特集 : 震災から3年~震災関連資料の今~
・歴史のなかの教科書 第4回 修身 : ふり返ってみませんか、「修身科」の歴史を! / 笠間賢二
・子ムェの本棚 第2回 : 読み聞かせにチャレンジ!
124号 平成25年7月 ・特集 : もっと知ろう!宮教大の児童書
・歴史のなかの教科書 第3回 音楽科 : 音楽は時代を映す鏡 / 小塩さとみ
・子ムェの本棚 第1回 : 児童書大座談会!
123号 平成25年3月 ・特集 : 大学図書館の魅力
新入生へ~先輩が教える本学図書館の魅力
世界の大学図書館はこんな感じだった!
・歴史のなかの教科書 第2回 技術科 : テクノロジーの進歩は人間を幸せにするか / 安藤明伸
122号 平成24年7月 ・特集 : 図書館ボランティアMUES
・歴史のなかの教科書 第1回 社会 : 寺子屋と往来物 / 堀田幸義
121号 平成24年3月 新1年生のみなさんへ
~これだけは読んでおいてほしい本~
120号 平成23年7月 新聞を利用しよう

先頭に戻る

● 110号(平成18年7月)~119号(平成23年3月)

巻号 発行年 特集 本文PDF
119号 平成23年3月 図書館の舞台裏
118号 平成22年7月 図書館とインターネット
117号 平成22年3月 教科書展をふりかえって
116号 平成21年7月 私の本棚から-心に響いた本-Part2
115号 平成21年3月 教職大学院と図書館
~現職教員にとっての~
※図書館改修特集号
114号 平成20年7月 私は図書館をこう活用した
~大学での”勉強法”~Part.2
113号 平成20年3月 図書館と電子情報
-さらに有効な利用を!-
112号 平成19年7月 私は図書館をこう活用した
~大学での”勉強法”~
111号 平成19年3月 私の本棚から-心に響いた本
110号 平成18年7月 団塊世代の腕まくり
-いま伝えたいこのメッセージ-

先頭に戻る

● 100号(平成14年7月)~109号(平成18年3月)

巻号 発行年 特集 本文PDF
109号 平成18年3月 図書館に行こう!
108号 平成17年7月 教育実習と図書館!
107号 平成17年3月 図書館は知の宝庫!!
106号 平成16年7月 新設!! 学生の読書室
~私が選ぶこの一冊~
※本文なし/表紙(目次)のみ
105号 平成16年3月 ※本文なし/表紙(目次)のみ
104号 平成15年11月 ※本文なし/表紙(目次)のみ
103号 平成15年7月 ※本文なし/表紙(目次)のみ
102号 平成15年3月 私をかえたこの一冊
※本文なし/表紙(目次)のみ
101号 平成14年11月 ※本文なし/表紙(目次)のみ
100号 平成14年7月 ※本文なし/表紙(目次)のみ

先頭に戻る

マイライブラリ

* ログインID、パスワードは
メールのID、パスワードと同じです

  • 宮城教育大学附属図書館について
  • 宮城教育大学機関リポジトリ
  • 刊行物
  • 展示
  • 教科書を調べたい
  • 宮城教育大学ホームページ