2019(令和元・平成31)年度 お知らせ

お知らせTOP


2020/3/31
「子ムェの本棚」 を更新しました
2020/3/27
1F児童図書(洋書)コーナーを更新しました
2020/3/27
新型コロナウイルス感染症への対応について
2020/3/24
施設予約がマイライブラリからできるようになりました
2020/3/23
「新しい一歩をふみ出すあなたに」のコーナーを設置しています
2020/3/11
「2020新書大賞」コーナーを設置しています
2020/3/9
館内の設備を更新しています
2020/3/5
「本屋大賞2020」コーナーを設置しています
2020/3/2
3月に卒業・修了される方の貸出期間について
2020/2/27
『教員養成セミナー』『教職課程』が利用しやすくなりました
2020/2/14
「お片づけ」コーナーを設置しています
2020/2/13
「学生選書」コーナーを設置しています
2020/2/12
春休み中の開館時間・休館日について
2020/2/7
附属特別支援学校「作品展」を開催中です(2/6-19)
2020/2/5
「春の行事」コーナーを設置しています
2020/1/24
JapanKnowledge Libの『日本長期統計総覧』が利用できます
2020/1/23
写真部1月展開催中です(1/23-31)
2020/1/22
スパイラルセッション「民俗芸能とジェンダー~東北の田植踊を中心に~」を開催します(1/28)
2020/1/16
「新年度の教科書に掲載された本」コーナーを設置しています
2020/1/15
「第162回芥川賞・直木賞候補作決定!!」コーナーを設置しています
2020/1/10
学修サポーターによる連続スパイラルセッションを開催します(1/14-16)
2020/1/9
「学校経営と学校図書館」ポスターを展示中です(1/8-22)
2020/1/6
「迎春」コーナーを設置しています
2019/12/26
「復刻 世界の絵本館―オズボーン・コレクション―」コーナーを設置しています
2019/12/24
冬休み中の開館時間・休館日について
2019/12/18
多読コーナーを更新しました
2019/12/9
スパイラルセッション「X'masトーンチャイム演奏会」を開催します(12/18)
2019/12/4
スパイラルセッション「クリスマスカード・ワークショップ」を開催します(12/13)
2019/12/3
「エッセイを読む日」コーナーを設置しています
2019/12/2
「クリスマス」の絵本コーナーを設置しています
2019/11/19
「教職大学院展」を開催します(11/20-12/20)
2019/11/18
『群書類従(正・続・続々)』のWeb版が利用できます(11/18-12/17)
2019/11/15
「あの本を図書館に! 学生選書」参加者募集中!
2019/11/07
「男女共同参画推進図書展」を開催します(11/11-2/7)
2019/10/24
古本市開催のお知らせ(10/28-11/15)
2019/10/16
「追悼 和田誠」コーナーを設置しています
2019/10/11
台風による臨時休館のお知らせ(10/12、10/13)
2019/10/10
「ハロウィン」の絵本コーナーを設置しています
2019/10/9
「障害を描いた絵本」コーナーを設置しています
2019/10/8
図書館臨時開館のお知らせ(10/18)
2019/10/7
スパイラルセッション「秋の図書館リコーダーコンサート」を開催します(10/10)
2019/10/1
「アートとデザインの秋」コーナーを設置しています
2019/9/20
「秋の森のおくりもの」の絵本コーナーを設置しています
2019/9/19
スパイラルセッション「教育玩具とその時代-子ども・おもちゃ・教育-」を開催します(9/27)
2019/9/9
システム更新作業終了のお知らせ
2019/8/29
図書館システム更新作業のお知らせ
2019/8/21
「追悼 トニ・モリソン」コーナーを設置しています
2019/8/20
「トーベ・ヤンソンの世界」コーナーを設置しています
2019/8/9
休館と開館時間変更のお知らせ
2019/8/5
「古事記」コーナーを設置しています
2019/7/31
「夏」の絵本コーナーと「暑中お見舞い」コーナーを設置しています
2019/7/30
夏休み期間中のお知らせ
2019/7/23
「第161回芥川賞・直木賞受賞作決定!!」のコーナーを設置しています
2019/7/18
スパイラルセッション「留学生による日本語・日本文化研究発表会」を開催します(7/22)
2019/7/17
「中学生が選んだ本」コーナーを設置しています
2019/7/11
夏休み短期アルバイトを募集しています(〆切7/26)
2019/7/9
「第65回青少年読書感想文全国コンクール課題図書」コーナーを設置しています
2019/7/1
スパイラルセッション「広げようSDGs!マダガスカルの自然・学校・子供たち」を開催します(7/5)
2019/6/26
写真部6月作品展「空」開催中です(6/24~6/28)
2019/6/25
企画展「学び続ける教師を育てる」(7/8~8/10)を開催します
2019/6/24
「第24回日本絵本賞受賞作品」コーナーを設置しています
2019/6/13
「追悼 田辺聖子」コーナーを設置しています
2019/6/12
学修サポーターによる連続スパイラルセッションを開催します(6/24-26)
2019/6/11
スパイラルセッション「今、学校図書館にできること~学校司書の視点から見えてきたこと~」を開催します(6/27)
2019/6/7
「大学が舞台の小説~新旧織り交ぜて~」コーナーを設置しています
2019/6/6
「児童文学の変遷~現代児童文学の成立から60年~」コーナーを設置しています
2019/6/4
「新札の偉人達」コーナーを設置しています
2019/5/30
「雨ふりだってたのしい」コーナーと「からだとこころをひと休み」コーナーを設置しています
2019/5/29
図書館の印刷設定について
2019/5/28
システムメンテナンスの終了のお知らせ
2019/5/24
図書館システムメンテナンスのお知らせ(5/28)
2019/5/15
「日本と世界の民話・昔話」コーナーを設置しています
2019/4/22
「平成の実用書ベストセラーランキング」と「令和」コーナーを設置しています
2019/4/12
「海外留学Week」を開催します(4/15-26)
2019/4/9
新入生向けの図書館ツアーを実施中!

お知らせ詳細

「子ムェの本棚」 を更新しました[2020/3/31]

1Fエレベーター横の「子ムェの本棚」を更新しました。 子ムェの本棚

「子ムェの本棚」は、図書館が発行する図書館報 「こもれび」の中で紹介された図書のコーナーです。
ご来館の際はぜひチェックしてみて下さいね。

*展示資料リスト→ブクログ


1F児童図書(洋書)コーナーを更新しました[2020/3/27]

多読コーナーの後ろ、1F児童図書(洋書)コーナーの書架を増設し、英語の絵本展示を始めました。

1F児童図書(洋書)

大人が読んでも楽しめる、懐かしのあの絵本もあります!
英語で読むと一味違うかも?
この機会に、ぜひご利用くださいね!


新型コロナウイルス感染症への対応について[2020/3/27]

当館では現在のところ通常開館しています。
以下のことに留意してご利用ください。

  •  入館時はアルコール消毒にご協力ください。
  •  咳エチケットにご協力ください。
  •  ライブラリーカフェ、スパイラルラボ、セミナールーム等では
      窓を開けるなど換気に努め、密接するような利用は控えてください。


今後の動向によっては利用の制限を行う場合もあります。
大学のお知らせも随時ご確認ください。
新型コロナウイルスへの対応について(宮城教育大学)


施設予約がマイライブラリからできるようになりました[2020/3/24]

図書館施設の予約が、マイライブラリでできるようになりました。 
マイライブラリにログインし、「施設の予約と確認」をクリックしてください。
予約状況の確認もできますので、ぜひご活用ください。 

予約画面

■予約方法■
「空き施設検索」または「予約情報照会」メニューからお申込みください。
「予約情報照会」画面では、施設名をクリックすると登録画面が開きます。
スパイラル・ラボを全室貸切で利用したい場合は、「電子黒板側」にも予約を入れてください。
設定範囲を超える予約が必要な方は、カウンターにご相談ください。

■注意事項■
他の利用者のため、必要以上の予約は行わないようにしてください。
当日、利用開始時間にカウンターにお越しください。
予約のキャンセル・変更がある際は、必ず予約者自身で取消・変更を行ってください。
連絡なく10分以上利用を開始されない場合はキャンセルとします。
ホワイトボードマーカーやプロジェクター等、必要な機材の貸出も行いますので、カウンターにお申し出ください。
使用後は部屋を元の状態に戻してください。
各室での飲食は厳禁です(蓋がしっかりしまるペットボトル・マイボトル等を除く)。
お菓子も含め、飲食はライブラリーカフェをご利用ください。

不明な点がありましたらカウンターでお尋ねください。


「新しい一歩をふみ出すあなたに」のコーナーを設置しています[2020/3/23]

もうすぐやってくる4月。 
1F児童図書には、「新しい一歩をふみ出すあなたに」のコーナーが登場しました。 

新しい一歩1

春は期待と不安の入り混じる季節。 
「成長・希望」「学校生活」「ともだち」 に分け、新生活を迎える子どもたちに届けたいお話を集めています。

新しい一歩2

ぜひ児童図書コーナーへ遊びに来てくださいね!

*展示資料リスト→ブクログ


「2020新書大賞」コーナーを設置しています[2020/3/11]

1F新着コーナーそばに、「2020新書大賞」コーナーが設置されました。

新書大賞2020

新書大賞は、1年間に刊行されたすべての新書から選ばれます。
今回で第13回を迎える同賞では、1500点以上の新書のなかから大木毅著『独ソ戦』(岩波新書)が 大賞を受賞しました。

持ち運びやすい新書は、家の中だけでなくお出かけのお供にもぴったり。
気軽に手に取って、多種多様な新書の世界に触れてみてくださいね!

*展示資料リスト→ブクログ


館内の設備を更新しています[2020/3/9]

現在館内の模様替えが順次進行中です。
先日の『教員養成セミナー』と『教職課程』の移動をはじめ、館内の様々な場所が少しずつ変化しています。

望雲大志文庫

階段を上って目の前にあった2F望雲大志文庫は、2F新着雑誌の隣に移動しました。

クラゲのイス

2Fマルチメディア室そばには、新たに座りながらエクササイズができるイス(ころんとしたクラゲのようなイス。中にバランスボールが入っています。)と、

ホワイトボードテーブル

アイデアをぱっと書き込んで共有できるホワイトボードのテーブル(書きごこち抜群です!)を導入しました。

マルチメディア室前

勉強や課題の合間に、友達とのアイデア出しに、ぜひご利用ください。

この機会に、たくさん図書館を活用してみてくださいね!


「本屋大賞2020」コーナーを設置しています[2020/3/5]

現在1Fスパイラルラボ入り口そばには、「本屋大賞」2020のノミネート作品を揃えたコーナーが登場しています。

本屋大賞2020

今年第17回目を迎える本屋大賞は、書店(オンライン書店を含む)で働く書店員の方々の投票で決定するものです。
過去一年間で「面白かった!」や「おすすめしたい!」という本が、1次投票と2次投票を経て選ばれます。
(2次投票は、1次投票の上位10作品をすべて読んだ上で全作品に感想コメントを書き、ベスト3に順位をつけ投票するそう!)

本屋大賞の今年の発表は4/7(火)。
過去の本屋大賞作品もそろって揃っていますので、ぜひ手に取ってみてくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ


3月に卒業・修了される方の貸出期間について[2020/3/2]

卒業・修了予定のみなさんへ

学部4年生、大学院2年生のみなさんの図書の貸出期限を3/16(月)に設定しています。
卒業式の前に、すべての資料のご返却をお願いします。
(「借りている図書を破損してしまった」、「なくしてしまった」という場合はカウンターにご相談ください。)

なお、進学等で4月以降も在籍される方は期限を延長しますので、図書館カウンターにお申し出ください。

卒業・修了予定のみなさんへ


『教員養成セミナー』『教職課程』が利用しやすくなりました[2020/2/27]

『教員養成セミナー』『教職課程』の最新~過去3年分を、「1F教育実習支援コーナー」に移動しました。

『教員養成セミナー』『教職課程』が利用しやすくなりました

カバーのないものは、3日間貸出ができます。
今までよりもぐっと利用しやすくなったので、どんどん活用してくださいね!

※『教職課程』別冊(過去問等が記載のもの)は、これまで通りカウンターでの申込みが必要です(館内閲覧)


「お片づけ」コーナーを設置しています[2020/2/14]

現在図書館入口には、「部屋も心もお片づけ」のコーナーが登場しています。
「部屋」を整える本と、「心」を整える本を集めました。

片付け

春休みに入り、ちょっと余裕も出てくるこの時期。
この春は、思い切ってお部屋も心もすっきり片づけてみませんか?

*展示資料リスト→ブクログ


「学生選書」コーナーを設置しています[2020/2/13]

1Fスパイラルラボ入口そばに、「学生選書」のコーナーが登場しています。
11月~12月に実施した「あの本を図書館に!学生選書」で、学生のみなさんが選書した作品です。

学生選書

バラエティーに富んだラインナップとなりました!
ご来館の際は、ぜひ手に取ってみてくださいね。


春休み中の開館時間・休館日について[2020/2/12]

図書館の春休みの予定をお知らせします。

■開館時間の変更
・2/12(水)~4/6(月) 9-17時開館
※4/7(火)より通常通り22:00まで開館します

■休館日
・土日祝日休館
・2/25(火)-26(水)、3/12(木)入試のため休館
※休館中の図書の返却は、正面の返却ボックスをご利用ください

春休みお知らせ

返却期限の延長は行いませんので、返却期限が間近で大学に来られないときは、マイライブラリでの延長の手続きをご利用下さい。
どうそよい春休みをお過ごしください◎


附属特別支援学校「作品展」を開催中です(2/6-19)[2020/2/7]

現在図書館1Fのライブラリーカフェでは、附属特別支援学校「作品展」を開催しています。

■期間:2020年2月6日(木)~2月19日(水)
    9:00-17:00(最終日は14:00まで)
■会場:図書館1Fライブラリーカフェ

附属特別支援学校「作品展」1

附属特別支援学校は、小学部1年生から高等部3年生まで、59名の知的な障害のある子供たちが学んでいる学校です。

附属特別支援学校「作品展」2

日頃の活動から生まれた一人一人の多彩で個性あふれる作品から、子供たちの思いを感じ取っていただければ幸いです。 

ご来場お待ちしています!


「春の行事」コーナーを設置しています[2020/2/5]

立春も過ぎ、暦の上ではすでに春。
現在1F児童図書には、2月から4月にかけての「春の行事」コーナーが登場しています。

春の行事

節分、バレンタインデー、ひな祭り、イースター……
これから待っている楽しい春の行事を、絵本でたどっていきましょう!
ぜひ児童書コーナーへ遊びに来てくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ


JapanKnowledge Libの『日本長期統計総覧』が利用できます[2020/1/24]

JapanKnowledge Libの新コンテンツ『日本長期統計総覧』が利用できるようになりました。
『日本長期統計総覧』は、日本の国土や人口、経済、社会、文化等さまざまな分野に関する統計の中から、主要なものを収集・整理したものです。
学内のPCから自由にご利用が可能です。

【利用方法】
(1)図書館ホームページ上部の 情報検索〉参考図書で調べる〉JapanKnowledgeをクリック
(2)ジャパンナレッジの画面が表示されましたら、画面右上の「ログインする」をクリックし、基本検索よりご利用ください(同時アクセス数1台)。

注意)
*終了の際は必ず「ログアウト」してください。
*同時アクセス数は1台のみとなっておりますので、同時アクセス数オーバーの場合は時間をおいて再度アクセスしてください。

★『日本長期統計総覧』  については、JapanKnowledge Libの該当ページをご覧ください。


写真部1月展開催中です(1/23-31)[2020/1/23]

現在1Fのライブラリーカフェでは、写真部1月展を開催しています。

写真部1月展

1/31(金)まで。
4年生にとって最後の展示会です。ぜひご覧ください。


スパイラルセッション「民俗芸能とジェンダー~東北の田植踊を中心に~」を開催します(1/28)[2020/1/22]

2020年1月28日(火)12:15-12:45、
附属図書館スパイラルセッション・男女共同参画推進プロジェクト共催
「民俗芸能とジェンダー~東北の田植踊を中心に~」を開催いたします。

◎ 附属図書館スパイラル・セッション(第14回)
  男女共同参画推進プロジェクト共催
■ 民俗芸能とジェンダー~東北の田植踊を中心に~
■ 報告者:音楽教育講座教授   小塩さとみ
      中等教育教員養成課程 音楽教育専攻4年
                 村山里帆
■ 日時:2020年1月28日(火)12:15-12:45
■ 会場:附属図書館1F ライブラリー・カフェ

民俗芸能とジェンダー

民俗芸能を、ジェンダーの観点から見つめてみませんか?
申込不要・飲食可能です。みなさまぜひご来場ください!


「新年度の教科書に掲載された本」コーナーを設置しています[2020/1/16]

現在1F新着図書コーナーそばには、「新年度の教科書に掲載された本」コーナーが登場しています。

新年度の教科書に掲載された本

これらは改訂された東京書籍の国語教科書に掲載されたものです。
小学校新1年生~6年生がどんな物語や文章に触れるのか、ぜひ手に取って見てみて下さいね。

*展示資料リスト(ブクログ)→1年生2年生3年生4年生5年生6年生


「第162回芥川賞・直木賞候補作決定!!」コーナーを設置しています[2020/1/15]

現在図書館1F新着コーナーそばには、「第162回芥川賞・直木賞候補作決定!!」コーナーが設置されています。

第162回芥川賞・直木賞候補作決定

選考会は、本日1/15(水)の午後4時に開催。
どの作品が受賞するか、予想しながら手に取ってみてはいかがでしょうか?

今回はあわせて、前回の芥川賞・直木賞受賞作品や、近年の受賞作もそろえました。
ご来館の際はぜひチェックしてみてくださいね!

*展示資料リスト→ブクログ


学修サポーターによる連続スパイラルセッションを開催します(1/14-16)[2020/1/10]

2020年1月14日(火)、15日(水)、16日(木)の12:10-12:50、
学習サポーターによる連続スパイラルセッションを開催します。

《趣旨》
放射線、英会話、教採対策、児童書、面接力……さまざまな課題について、学修サポーターがレクチャー!

◎ 学習サポーターによる連続スパイラルセッション(第11回-第13回)
■ 担当学修サポーター:
 藤倉宏丞(教職院2年)
 丸山広輝(英コミ4年)
 古仲隼也(教育学コース4年)
 我妻眞衣(国語専修1年)
 佐藤竜晟(教職院1年)
■ 日時:
 2020年1月14日(火)、15日(水)、16日(木)12:10-12:50
■ 会場:
 附属図書館1F ライブラリー・カフェ

クリスマスカードワークショップ

申込不要、出入り自由、飲食も可能です。
ぜひお立ち寄りください! 


「学校経営と学校図書館」ポスターを展示中です(1/8-22)[2020/1/9]

現在1Fライブラリーカフェでは、「学校経営と学校図書館」のポスターを展示中です(1/22(水)まで)。

学校経営と学校図書館

学生が現在最も関心のあることについて伝えるために作成したポスターたち。
その内容は実に様々で、見ていて興味を引かれるものばかりです。
ぜひひとつひとつじっくり見てみてくださいね!


「迎春」コーナーを設置しています[2020/1/6]

新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

現在1F児童図書には、お正月の特集「迎春」コーナーが登場しています。

迎春1

迎春2

今年の干支は「子」(ねずみ)。十二支の由来や、新年の行事などのお話を集めました。

迎春3

ねずみが登場するお話もあわせてご紹介しています! 
今年は図書館の本で新年を迎えてみませんか?

*展示資料リスト→ブクログ


「復刻 世界の絵本館―オズボーン・コレクション―」コーナーを設置しています[2019/12/26]

現在サポーター席向かいには、「復刻 世界の絵本館―オズボーン・コレクション―」コーナーが登場しています。

オズボーンコレクション1

オズボーン・コレクションとは、1910年以前にイギリスで出版され、子供たちによく読まれた本の代表的なコレクションです。
イギリスの州立図書館長エドガー・オズボーン(1890-1978)氏のコレクションだったことから、この名がついています。

オズボーンコレクション2

1979年にはほるぷ出版から「復刻 世界の絵本館―オズボーン・コレクション―」が出版され、日本に紹介されました。 
現在オズボーン・コレクションは二万冊を越え、"世界の古典絵本の宝庫"として世界中の人々に広く利用されています。

見ているだけでわくわくする、ちょっと独特な古典絵本の世界。
この機会にぜひ手にとってみてくださいね!

*展示資料リスト→ブクログ


冬休み中の開館時間・休館日について[2019/12/24]

今年も残すところ一週間となりました。
図書館の年末年始の予定をお知らせします。

■開館時間の変更
12/24(火)~27(金) 9-17時開館
※1/6(月)より通常通り22:00まで開館します

■休館日
12/28(土)~1/5(日)
※休館中の図書の返却は、正面の返却ボックスをご利用ください

natsuyasumi

今年も図書館をご利用いただきありがとうございました。
2020年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください!


多読コーナーを更新しました[2019/12/18]

図書館1Fの多読コーナーが更新されたのにはお気づきですか?
登場する語数により、「初級」(CEFR ~A1レベル)・「中級」(CEFR A2~B1レベル)・「上級」(CEFR B2~レベル)とレベル分けをし、並べ替えをおこないました。

多読

そのほか、新たにガイドブックや多読に役立つDVDのコーナーも設置しています。
この機会に、ぜひ活用してみてくださいね!

*多読についてはこちら→Let's enjoy 多読


スパイラルセッション「X'masトーンチャイム演奏会」を開催します(12/18)[2019/12/9]

2019年12月18日(水)12:15-12:45、
附属図書館スパイラルセッション 「X'masトーンチャイム演奏会」を開催いたします。

◎ 附属図書館スパイラル・セッション(第10回)
■X'masトーンチャイム演奏会
■日時:2019年12月18日(水)12:15-12:45
■会場:附属図書館1F ライブラリー・カフェ

♪ 演奏:子ども文化コース専門科目「子どもと表現」履修者 
♪ 主な曲目: もろびとこぞりて、戦場のメリークリスマス、We wish you a merry Christmas、君をのせて 他……

トーンチャイム

申込み不要・飲食も可能です。
ハンドベルを改良・発展させてできたという「ト-ンチャイム」。
18日のお昼休みはその美しい音を聞きながら、一緒にクリスマス気分を味わいませんか?


スパイラルセッション「クリスマスカード・ワークショップ」を開催します(12/13)[2019/12/4]

毎年大好評のメッセージを録音・再生できるクリスマスカード・ワークショップを、今年も開催します!

◎ 附属図書館スパイラル・セッション(第9回)
■クリスマスカード・ワークショップ
■日時:2019年12月13日(金)12:00-14:30(時間内出入り自由)
■会場:附属図書館1F ライブラリー・カフェ
■所要時間:20分~30分
■講師:水谷研究室+情報・ものづくりコース+技術教育専攻の有志のみなさん

クリスマスカードワークショップ

参加費無料、申込み不要です。
もうすぐクリスマス。すてきなカードを一緒に作りましょう! 


「エッセイを読む日」コーナーを設置しています[2019/12/3]

現在1Fスパイラルラボ入り口そばには、「エッセイ」をテーマにしたコーナーが登場しています。

エッセイ

作家や学者、俳優、漫画家など……各分野からのエッセイが出そろいました。
「名前は聞いたことあるけど、どんな人なんだろう?」と思ったときは、ぜひ手に取ってめくってみてくださいね。

寒い日には家にこもって、ゆっくり誰かの日常をのぞいてみませんか?

*展示資料リスト→ブクログ


「クリスマス」の絵本コーナーを設置しています[2019/12/2]

12月に入り、もうすぐやってくるクリスマス。
1F奥の児童図書には、「クリスマスの季節に~心温まる24のおはなし~」の絵本コーナーが登場しています。

クリスマス

あたたかくてわくわくする24冊がそろいました!
クリスマスの25日に向けて、一冊一冊読みすすめてみるのはいかがですか?
1F児童図書にぜひ遊びに来てくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ


「教職大学院展」を開催します(11/20-12/20)[2019/11/19]

2019年11月20日(水)~12月20日(金)、「教職大学院展」を開催します。

《趣旨》
「教職大学院ってナニ?」「入学することのメリットは?」など、名前だけは知っていてもよくわからない「教職大学院」について、授業の様子や研究成果、修了生の活躍状況の紹介を通して、わかりやすく説明します。  

■期間:2019年11月20日(水)~12月20日(金)
■会場:附属図書館1F ライブラリー・カフェ
■主な内容:
 ・リサーチペーパー
 ・院生/先生の一日
 ・教室空間のデザイン……

教職大学院展ポスター

説明会のお知らせはこちら♪→(PDFファイル)
多くの方のご来場をお待ちしております!


『群書類従(正・続・続々)』のWeb版が利用できます(11/18-12/17)[2019/11/18]

図書館では『群書類従(正・続・続々)』のWeb版の無料トライアルを開始しました(2019/11/18(月)~12/17(火)まで)。
全133冊、7万5,000ページの本文の閲覧、全文テキスト検索ができます。
学内のPCから自由にご利用が可能です。

【利用方法】
(1)URLに https://japanknowledge.com/lib/search/basic/?5   を入力する(同時アクセス数は4台です)。
(2)ジャパンナレッジの画面が表示されましたら、画面右上の「ログインする」をクリックしてください。

注意)
*終了の際は必ず「ログアウト」してください。
*同時アクセス数は4台のみとなっておりますので、同時アクセス数オーバーの場合は時間をおいて再度アクセスしてください。

★群書類従(正・続・続々)のWeb版については、JapanKnowledge Libの該当ページをご覧ください。


「あの本を図書館に! 学生選書」参加者募集中![2019/11/15]

「図書館に必要な本や読みたい本があまりない……」と感じたことはありませんか?
今年も図書館で購入する図書を学生さんに選んでもらうイベント、
「あの本を図書館に! 学生選書」を開催します!

開催にあたり、選書に参加してくれる学生さんを募集します。方法は以下の2種類からお選びください。

    【方法1】本屋さんで本を選ぼう!
 市内の書店に行き、実際に本を見て選ぶ方法です。
 実物を見ながらじっくり選ぶことができます。
 ■場所:ジュンク堂仙台TR店、または丸善アエル店
 ■日時:11月~12月中(参加者の都合で決定)
     現地集合・現地解散の予定です。
 ■申込:図書館カウンターにお申し出ください。
 ■〆切:11/29(金)17時

    【方法2】買ってほしい本のリストを提出!
 本屋さんには行かずに、自分のペースで選んでくれる方はこちら。
 1人10冊までをリストにして提出してください。
 ■申込:図書館にあるリスト用紙に記入し、カウンターに提出してください。
 ■〆切:12/13(金)17時

不明な点がありましたら、図書館カウンターにお尋ねください。
みなさんのご参加お待ちしています!

ポスター 


「男女共同参画推進図書展」を開催します(11/11-2/7)[2019/11/7]

「男女共同参画推進図書展」を今年も開催します。
男女共同参画推進プロジェクトと共同開催している本企画展。
毎年、国立女性教育会館の女性教育情報センターから借用した図書に宮教大で所蔵している図書を加え、展示を行っています。

今年は「性」と「ジェンダー」に関する図書250点を展示・貸出します。
この機会に、性とジェンダーの問題についてぜひ理解を深めましょう!

■期間:2019年11月11日(月)~2020年2月7日(金)
■場所:図書館カウンター前
■貸出:国立女性教育会館の図書は1回2冊まで、2週間貸出します(学内の方のみ)
     当館の図書は通常の貸出が可能です
■展示資料:
 女性教育会館図書リスト(PDF) ブクログ
 宮教大図書リスト(PDF) ブクログ

男女共同参画推進図書展


古本市開催のお知らせ(10/28-11/15)[2019/10/24]

図書館資料の再利用を促すため、今年も 「古本市」を開催いたします。
期間中は、宮教の方であれば何冊でもご自由にお持ち帰りいただけます。

■日時:10/28(月)12:00–11/15(金)15:00
    ※資料がなくなり次第終了
■場所:図書館展示スペース
■資料:重複等で不要になった図書館資料
    雑誌バックナンバー 

2019図書館古本市

また、今回は個人でご不要になった本の持ち込み本スペースも設けます。
「読み終わったけど、捨てるのはもったいない」「他の誰かに読んでもらいたい」……
そんな本はぜひ、図書館にお持ちください。
※お持ちいただいた資料の取扱いは、図書館にご一任下さい。

みなさまのご参加お待ちしています!
お問合せ:図書館カウンター(022-214-3350)


「追悼 和田誠」コーナーを設置しています[2019/10/16]

現在1F新着図書コーナーそばには、先日亡くなったイラストレーター、和田誠さんの作品コーナーが登場しています。

和田誠

和田さんは大阪府生まれ。やわらかくて温かみがありながら、どこか都会的な空気を感じさせる独特のイラストで知られています。
村上春樹や谷川俊太郎、星新一などの作品の装丁を手掛けたほか、エッセイストや映画監督としても手腕を発揮しました。
ぜひこの機会に読んでみませんか?

*展示資料リスト→ブクログ


台風による臨時休館のお知らせ(10/12、10/13)[2019/10/11]

10/12(土)・13(日)、台風19号の接近につき図書館は臨時休館します。
利用者の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

臨時休館中は気象情報に十分に気を配り、各自安全にご配慮いただきますようお願いいたします。

台風19号による臨時休館


「ハロウィン」の絵本コーナーを設置しています[2019/10/10]

現在1F奥の児童図書には、ハロウィンがテーマの絵本コーナーが登場しています。

ハロウィン1

ハロウィン2

ハロウィン3

館内も所々にハロウィンの飾りが増えてきました。
ぜひ図書館に見つけに来てくださいね。


「障害を描いた絵本」コーナーを設置しています[2019/10/9]

1F新着図書コーナーそばに、「障害を描いた絵本」コーナーが登場しています。

障害を描いた絵本

障害(ハンディキャップ)については、知らないとどう接してよいかわからなかったり、無意識に本人やご家族の方を傷つけてしまうことも。
そんなとき絵本が理解の助けとなることがあります。
この機会に、ぜひ手に取って読んでみてくださいね。

*展示資料リスト→ブクログ


図書館臨時開館のお知らせ(10/18)[2019/10/8]

創立記念日の2019年10月18日(金)、図書館を臨時開館いたします。
開館時間は9:00-17:00です。
みなさまのご来館お待ちしています。

10月臨時開館


スパイラルセッション「秋の図書館リコーダーコンサート」を開催します(10/10)[2019/10/7]

2019年10月10日(木)12:15-12:45、
附属図書館スパイラルセッション 「秋の図書館リコーダーコンサート」を開催いたします。

《趣旨》
すこしずつ秋も深まってきました。
リコーダーのやわらかな音色を聞きながら、図書館でのんびりゆったりしませんか?  

◎ 附属図書館スパイラル・セッション(第8回)
■ 秋の図書館リコーダーコンサート
■ 日時: 2019年10月10日(木)12:15-12:45
■ 会場: 図書館1Fライブラリー・カフェ

♪ 演奏:宮城教育大学リコーダーず 
♪ 主な曲目: ピタゴラスイッチオープニングテーマ、パストラーレ、放課後の音楽室、サウンドオブミュージックメドレー

秋の図書館リコーダーコンサート

申し込み不要で、飲食も可能です。ぜひご来場ください!


「アートとデザインの秋」コーナーを設置しています[2019/10/1]

現在1Fスパイラルラボ入り口そばには、「芸術の秋」をテーマにしたコーナーが登場しています。

アートとデザインの秋

絵画はもちろん、デザインや色彩、芸術論など、さまざまな本をそろえました。
この秋は、奥深いアートとデザインの世界にとっぷりつかってみませんか?

*展示資料リスト→ブクログ


「秋の森のおくりもの」の絵本コーナーを設置しています[2019/9/20]

朝晩もずいぶん涼しくなりました。もう少しで青葉山の木々も色づいて、本格的な秋がやってきますね。
1F奥の児童図書には、秋がテーマの絵本コーナーが登場しています。

秋の森のおくりもの

「秋の森のおくりもの」と題して、紅葉やどんぐり、虫の声など秋の森をたのしむ絵本がそろいました。

秋の森のおくりもの2

かわいらしい秋のリースにも注目です!
ぜひ絵本コーナーに見に来て下さいね。


スパイラルセッション「教育玩具とその時代-子ども・おもちゃ・教育-」を開催します(9/27)[2019/9/19]

2019年9月27日(金)13:00-14:30、
附属図書館スパイラルセッション 「教育玩具とその時代-子ども・おもちゃ・教育-」を開催いたします。

《趣旨》
玩具にその時代の子ども観を見る、玩具から社会・文化を考えるとは、どのようなことなのでしょうか。 人形玩具文化論や児童文化史がご専門の是澤先生が、日本近代の「おもちゃ」を読み解きます。
どうぞお気軽にご参加ください。

◎ 附属図書館スパイラル・セッション(第7回)
■ 教育玩具とその時代-子ども・おもちゃ・教育-
■ 日時: 2019年9月27日(金)13:00-14:30
■ 会場: 附属図書館1F スパイラル・ラボ

教育玩具とその時代-子ども・おもちゃ・教育-

申し込み不要で、途中参加・退出も可能です。
玩具を通して、わたしたちの社会や文化を見つめてみませんか?


システム更新作業終了のお知らせ[2019/9/9]

8/30(金)~9/5(木)の図書館システム更新作業は無事終了いたしました。
マイライブラリ・OPACともに通常通りお使いいただけますので、お知らせいたします。
ご協力ありがとうございました。


図書館システム更新作業のお知らせ(8/30-9/5)[2019/8/29]

図書館システムの更新作業のため、下記の日程でマイライブラリ・OPACを停止いたします。

日程(※進捗状況により前後する可能性があります)
・マイライブラリ  8/30(金)~9/5(木)
・OPAC(蔵書検索) 9/4(水)~9/5(木)

なお、図書館は通常どおり開館しますので、資料の貸出や館内施設はご利用可能です。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。


「追悼 トニ・モリソン」コーナーを設置しています[2019/8/21]

1F新着図書コーナーそばに、先日亡くなった作家・トニ・モリソンさんの作品コーナーが登場しています。

トニ・モリソン

モリソンさんはアメリカの作家・編集者で、同国における黒人文学の立役者。
アフリカ系アメリカ人の歴史や社会を舞台にした作品を多く生み出し、1993年にはノーベル文学賞を受賞しています。
この機会に、ぜひ手に取ってみてくださいね。


「トーベ・ヤンソンの世界」コーナーを設置しています[2019/8/20]

8/9はムーミンの日というのはご存じですか?
現在サポーター席向かいには、「トーベ・ヤンソンの世界」コーナーが登場しています。

トーベ・ヤンソンの世界

ムーミンシリーズだけでなく、そのほかの作品も様々そろえました。
この機会に、かわいくてどこか哲学的なトーベの世界を、一緒にのぞいてみせんか?


休館と開館時間変更のお知らせ[2019/8/9]

図書館は8/11(日)~8/19(月)まで休館となりますのでご注意ください。
また、8/9(金)より夏季休暇の終わる9/30(月)までは17:00で閉館となります。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


「古事記」コーナーを設置しています[2019/8/5]

入り口には現在、「古事記」コーナーが登場しています。

古事記

古事記は日本最古の歴史書。その序によると、和銅5年(712年)に太安万侶が編纂し、元明天皇に献上したものとされています。
解説書、漫画、絵本、小説などなど、さまざまな入り口をご用意しました。
元号が変わって令和の時代、この夏は古事記にふれてみましょう!


「夏」の絵本コーナーと「暑中お見舞い」コーナーを設置しています[2019/7/31]

梅雨も明け、本格的な夏がやってきました。
そんななか1F奥の児童図書には、「夏」がテーマの絵本コーナーが登場しています。

夏の絵本

海水浴、キャンプ、花火にスイカ……夏をとびきり楽しくする絵本がそろっています。
夏休みのお子さんも、ぜひ気軽にあそびに来てみてくださいね。

また2F階段のぼってすぐ左にも、夏をテーマにした「暑中お見舞い」コーナーが登場しました。
こちらでは夏の食やアウトドア関連本、夏の小説、ミステリーなどをそろえています。

暑中お見舞い

今年の夏は涼しい場所で、のんびり夏を感じる読書はいかがですか?


夏休み期間中のお知らせ[2019/7/30]

=貸出期間を延長します=
返却期限 10/8(火)
  学部生: 8/1(木)~9/22(日)貸出分(通常2週間)
大学院生: 8/1(木)~9/9(月)貸出分(通常1ヶ月)
※この期間中に貸出中の資料を「マイライブラリ」で延長すると、返却期限日は
10/8(火)となります(教職員・学外の方は通常どおりで、変更はありません)

=休館日・開館時間の変更=
・休館日 8/11(日)~19(月)一斉休業
     9/16(月)、9/23(土)祝日
・開館時間変更 8/9(金)~9/30(月)
 平日 9:00~17:00 / 土日 10:00~17:00
※休館中の返却は、玄関前の返却ボックスをご利用ください

=マイライブラリ・OPACの停止=
業務システム更新作業のため、以下の日程でシステムを停止いたします。
ご迷惑お掛けいたしますが、ご協力をお願いいたします。
・マイライブラリ  8/30(金)~9/5(木)
・OPAC(蔵書検索) 9/4(水)~5(木)

natsuyasumi


「第161回芥川賞・直木賞受賞作決定!!」のコーナーを設置しています[2019/7/23]

現在図書館2F階段のぼってすぐ左には、「第161回芥川賞・直木賞受賞作決定!!」のコーナーが設置されています。

芥川賞・直木賞

受賞作である今村夏子さんの「むらさきのスカートの女」はもちろん、今村さんの他作品や、そのほかの候補作も揃っていますよ!
ぜひこの機会に読んでみませんか?


スパイラルセッション「留学生による日本語・日本文化研究発表会」を開催します(7/22)[2019/7/18]

2019年7月22日(月)10:30-12:00、
附属図書館スパイラルセッション 「留学生による日本語・日本文化研究発表会」を開催いたします。

《趣旨》
留学生7名が日本語や日本文化について、さまざまなテーマで発表します。
留学生が日本のどんなことに興味を持っているのかを知るチャンス!
お時間のあるみなさま、ぜひお越しください!

◎ 附属図書館スパイラル・セッション(第6回)
■ 留学生による日本語・日本文化研究発表会
■ 日時: 2019年7月22日(月)10:30-12:00
■ 会場: 附属図書館1F スパイラル・ラボ

留学生による日本語・日本文化研究発表会

申し込み不要、途中参加・退出も可です。
身近な日本語・日本文化の「ふしぎ」を、一緒に再発見してみませんか?


「中学生が選んだ本」コーナーを設置しています[2019/7/17]

1F入口新着図書コーナー脇に、「中学生が選んだ本」コーナーが登場しています。

中学生職場体験

7/16(火)~17(水)まで職場体験学習を行っていた、宮城教育大学附属中学校生のおすすめ。生徒のみなさん自ら、選書やPOP作成を行ってくれました!
中学生の視点で選ばれた本たち、紹介文とあわせてぜひご覧になってみてくださいね!


夏休み短期アルバイトを募集しています(〆切 7/26)[2019/7/11]

夏休み期間中(9/9-27)、図書館の蔵書点検、書架整理等をお手伝いしてくださる学生さんを募集しています。
対象は本学の正規学生(学部・大学院)です。詳しくは館内掲示またはポータルサイトのお知らせをご覧ください。
応募〆切は7月26日(金)17時までです。

ご応募お待ちしています。


「第65回青少年読書感想文全国コンクール課題図書」コーナーを設置しています[2019/7/9]

現在1F児童図書奥には、「第65回青少年読書感想文全国コンクール課題図書」のコーナーが登場しています。

課題図書

感動を文章で表現することで、読書の楽しさや考える力をはぐくむ読書感想文。
このコンクールは、個人応募ではなく学校単位の参加で、毎年400万編を超える
応募があるとのこと!
解説付きで紹介している今回の課題図書、ぜひ手に取ってみてくださいね。


スパイラルセッション「広げようSDGs!マダガスカルの自然・学校・子供たち」を開催します(7/5)[2019/7/1]

2019年7月5日(金)12:10-13:00、
附属図書館スパイラルセッション 「広げようSDGs!マダガスカルの自然・学校・子供たち」を開催いたします。

《趣旨》
「マダガスカルってどんなところ?」「自然は?文化は?学校は?」などなど、
たのしく紹介します。
民芸品やパネル展示、関連する本の紹介も!
ぜひお気軽にお立寄りください!

◎ 附属図書館スパイラル・セッション(第5回)
■ 広げようSDGs!マダガスカルの自然・学校・子供たち
■ 講師: マダガスカル国立チンバザザ動植物園 ファノさん・ロジェさん・エヴァさん
                宮城教育大学 神谷真衣さん(元協力隊員)
            仙台市八木山動物公園 田中ちひろさん(同上)
                宮城教育大学 斎藤千映美先生
■ 日時: 2019年7月5日(金)12:10-13:00
■ 会場: 附属図書館1F ライブラリー・カフェ

マダガスカルの自然・学校・子供たち

申込不要、飲食可能です。ぜひお越しください!


写真部6月作品展「空」開催中です(6/24~6/28)[2019/6/26]

現在1Fライブラリーカフェにて、写真部6月展「空」を開催しております。

写真部6月展示

写真部6月展示2

6月28日(金)まで。
それぞれの「空」を見に、どうぞ図書館へ足をお運びください。


「第24回日本絵本賞受賞作品」コーナーを設置しています[2019/6/24]

現在1Fエレベーター横の「子ムェの本棚」には、第24回日本絵本賞受賞作品を集めたコーナーが登場しています。

絵本賞

ほのぼのやわらかなタッチの絵は、思わずにこにこしてしまうことうけあい。
もちろん絵だけでなく、中身も非常に読みごたえがあるものになっています。
ぜひ図書館に見に来てくださいね。


「追悼 田辺聖子」コーナーを設置しています[2019/6/13]

1F新着図書コーナーそばに、先日亡くなられた作家・田辺聖子さんの作品コーナーが
登場しています。

田辺聖子

大阪出身で、「深いことを軽く、やさしく面白く」をモットーとしていた田辺さん。
恋愛小説を中心に、古典文学の現代語訳なども手がけました。
この機会にぜひその作風に触れてみてください。


学修サポーターによる連続スパイラルセッションを開催します(6/24-26)[2019/6/12]

2019年6月24日(月)、25日(火)、26日(水)の12:15-12:45、
学習サポーターによる連続スパイラルセッションを開催いたします。

《趣旨》
教採、TOEIC、レポート…さまざまな課題について図書館の学修サポーターが
レクチャー!

◎ 学習サポーターによる連続スパイラルセッション(第1回-第3回)
■ 担当学修サポーター:
 佐藤竜晟(教職院1年)
 丸山広輝(英コミ4年)
 我妻眞衣(国語専修1年)
■ 日時: 2019年6月24日(月)・25日(火)・26日(水)12:15-12:45
■ 会場: 附属図書館1F ライブラリー・カフェ

学修サポーターによる連続スパイラルセッション

申込不要、飲食可能です。ぜひお立寄りください!


スパイラルセッション「今、学校図書館にできること~学校司書の視点から見えてきたこと~」を開催します(6/27)[2019/6/11]

2019年6月27日(木)10:30-12:00、
附属図書館スパイラルセッション「今、学校図書館にできること~学校司書の視点から見えてきたこと~」を開催いたします。

《趣旨》
「今、学校図書館にできること」をテーマに本学卒業生で学校司書の齊藤さんが講話し、参加者とグループワークを行います。
子ども達の読書を推進する方法は?
図書館は授業でどのように活用できるのか?
一緒に考えてみましょう。

◎ 附属図書館スパイラル・セッション(第4回)
■ 今、学校図書館にできること~学校司書の視点から見えてきたこと~
■ 講師: 宮城県多賀城高等学校 主査(学校司書) 齊藤麻里江さん
■ 日時: 2019年6月27日(木)10:30-12:00
■ 会場: 附属図書館1F ライブラリー・カフェ

学校図書館

ぜひお気軽にご参加ください!


「大学が舞台の小説~新旧織り交ぜて~」コーナーを設置しています[2019/6/7]

1Fスパイラルラボ入口そばに、大学が舞台となった小説コーナーが登場しています。

新札

一口に大学生活と言っても、その様相は実にさまざま!
笑いあり、涙あり、ハラハラドキドキあり。あなたはどの大学生活を追体験しますか?


「児童文学の変遷~現代児童文学の成立から60年~」コーナーを設置しています[2019/6/6]

「児童文学」と聞いて、あなたが思い浮かべる物語は何ですか?
現在1F学修サポーター席向かいには、子ども文化コースの2年生による展示、
「児童文学の変遷~現代児童文学の成立から60年~」コーナーが登場しています。

児童文学の変遷

児童文学の変遷2

子どものころに親しんだ物語や、児童文学について知ることができる資料を
解説付きで紹介しています。
ぜひ気軽に手にとってみてくださいね。


「新札の偉人達」コーナーを設置しています[2019/6/4]

入り口には現在、「新札の偉人達」コーナーが登場しています。

新札

先々月、20年ぶりに新紙幣のデザインが発表されました。
1万円札は渋沢栄一、5000円札は津田梅子、千円札は北里柴三郎です。
彼らは一体何をした人?どんな人?
「全然知らない!」という人も「名前だけは…」という人も、 もちろん「もっと
知りたい!」という人も、ちょっと偉人たちの世界をのぞいてみませんか?


「雨ふりだってたのしい」コーナーと「からだとこころをひと休み」コーナーを設置しています[2019/5/30]

もうすぐ雨の季節。
1F児童図書には、「雨」がテーマのコーナーが登場しています。

雨ふりだってたのしい1

雨ふりだってたのしい2

雨の季節がたのしくなる、かわいらしくてあたたかい絵本がそろっています。
学内の方はもちろん、学外の方も利用できますので、ぜひこの機会に小さいお子さんもあそびに来てみてくださいね。

また、1Fスパイラルラボ入り口そば、「読書のすすめ」には、「リラックス」をテーマにしたコーナーが登場しています。

ひとやすみ

なんとなく疲れやすいこの時期、図書館の本であなたも「ほっとひといき」しませんか?


図書館の印刷設定について[2019/5/29]

レポートなど、自分のパソコンを使って図書館のプリンターで印刷したい人は、
あらかじめ印刷の設定をしておくと便利です!
設定方法は情報処理センターのページ(学内限定)をご覧ください。
※うまくいかない場合は、富士ゼロックスのページから直接インストールをしてみてください。

分からないことがあれば、ぜひ学修サポーターテック・サポーターに聞いてみてくださいね。


システムメンテナンスの終了のお知らせ[2019/5/28]

先ほど、本日5/28(火)に予定しておりましたメンテナンスが無事終了いたしました。
OPAC・マイライブラリともに、通常通りお使いいただけるようになりましたので、
お知らせいたします。
ご協力ありがとうございました。


図書館システムメンテナンスのお知らせ(5/28)[2019/5/24]

図書館システムのメンテナンスのため、下記の日程でOPAC・マイライブラリを
停止いたします。

日時:2019年5月28日(火)8時30分~12:00(※予定)
※進捗状況により前後する可能性があります

ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。


「日本と世界の民話・昔話」コーナーを設置しています[2019/5/15]

1F学修サポーター席向かいに「日本と世界の民話・昔話」コーナーが登場しました。
世界各地の民話から、こどもの頃に読んだ懐かしいお話など、表紙を見ているだけでも
楽しい本が揃っています。

民話・昔話

ぜひお気に入りを見つけに来てくださいね。


「平成の実用書ベストセラーランキング」と「令和」コーナーを設置しています[2019/4/22]

1F学修サポーター席向かいに「平成の実用書ベストセラーランキング」コーナーと、
新元号「令和」にちなんだコーナーが登場しています。

平成の実用書ベストセラーランキング

「平成の実用書ベストセラーランキング」コーナーでは、世界一受けたい授業で紹介
されたもののうち、図書館が所蔵する24冊をそろえました。

令和

「令和」コーナーでは、出典となった万葉集の該当部分の紹介のほか、関連する読み
やすい本もそろえています。

この機会に、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?


「海外留学Week」を開催します(4/15-26)[2019/4/12]

2019年4月15日(月)から26日(金)まで、
附属図書館1F展示スペースにて「海外留学Week」を開催します。
期間中は留学や海外生活についての本の展示・貸出のほか、実際留学に行った先輩の
経験談の発表、協定校の紹介をおこないます。

留学に興味のある人だけでなく、「ちょっと海外旅行をしてみたい!」という人もぜひ覗いてみてください。
グローバル化が進むこの時代を生き抜くために、大学生のうちに海外へ目を向けてみませんか?

  ■ 日時:4月15日(月)~26日(金)
     発表は12:10-12:50(40分間)、展示は図書館開館中
  ■ 会場: 附属図書館1F 展示スペース(ライブラリー・カフェ内)


新入生向けの図書館ツアーを実施中![2019/4/9]

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
図書館では、4月中館内ツアーを実施しています。
先輩の学修サポーターがご案内しますので、お気軽にご参加ください。

・4月8日(月)~12(金)昼休み中(15分間)
・4月中平日 14:30-17:30 随時

図書館ツアー案内