平成28年度(2016年度)
年度 登録番号 専修名 氏名 学位論文題目 複写備考
  平成28年度
(2016年度ネンド)
1 特別トクベツ支援シエン教育キョウイク 田名部利恵子 転換期テンカンキにおける乳児院ニュウジイン保育ホイク現状ゲンジョウ今日的コンニチテキ課題カダイ保育士ホイクシによる情報ジョウホウ共有キョウユウ焦点ショウテンをあてて− 著者に連絡が必要
  平成28年度
(2016年度ネンド)
2 国語教育 邢妍 日本語の助数詞と中国語の量詞の比較研究 不可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
3 国語教育 千坂菜穂 小学校国語科教科書における鑑賞詩教材の研究 著者に連絡が必要
  平成28年度
(2016年度ネンド)
4 社会シャカイ教育キョウイク 鈴木達也 シティズンシップ教育におけるナショナル・アイデンティティに関する研究 著者に連絡が必要
  平成28年度
(2016年度ネンド)
5 社会シャカイ教育キョウイク 鈴木文平 宮城県平地稲作地域における稲作の担い手の再編〜農家世帯員の就業動向に着目して 不可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
6 社会シャカイ教育キョウイク 戸村遼平 オーストラリアにおけるヴィクトリア州地理カリキュラムの研究 著者に連絡が必要
  平成28年度
(2016年度ネンド)
7 理科教育 佐藤響 Biケイ酸化物サンカブツ高温コウオン超伝導チョウデンドウ薄膜ハクマクのキャリア制御セイギョ構造コウゾウ評価ヒョウカ 全ページ可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
8 理科教育 菅原朱莉 シミコクラゲにおける無性生殖から有性生殖への転換に関する基礎研究 著者に連絡が必要
  平成28年度
(2016年度ネンド)
9 理科教育 奈良静 キラルなビナフトール誘導体による不斉ネットワーク構造の構築 全ページ可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
10 理科教育 星尚仁 配偶子放出条件の異なるエダアシクラゲにおける子孫の作出と比較解析 著者に連絡が必要
  平成28年度
(2016年度ネンド)
11 理科教育 本郷栄大 大船渡地域の前期白亜紀層の堆積・年代層序と地学教材の作成 不可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
12 理科教育 ヤマカワ奈帆美ナホミ 生理的光条件下におけるエダアシクラゲの配偶子放出機構の解析  不可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
13 音楽教育 佐々木綾奈 ※W.A.モーツァルト作曲《ピアノ協奏曲 第21番》ハ長調K.467の演奏と研究 著者に連絡が必要
  平成28年度
(2016年度ネンド)
14 美術教育 紺野凪冴 ※線による細密表現の制作及び研究
 −地方に残る民間説話を題材として−
不可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
15 美術教育 櫻水貴 ※間接凹版技法を用いた銅版画の制作及び研究 -線による表現について- 不可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
16 美術教育 森本桃世 ※木を素材とする立体作品の制作及び研究〜空想的モチーフの表現〜 不可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
17 美術教育 山中麻里奈 ※伝統的な多色木版画を主とした平面作品の制作及び研究 不可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
18 生活系教育 川田拓 生体セイタイ情報ジョウホウ運動ウンドウ状態ジョウタイ取得シュトクできるウェアラブルデバイスによる授業ジュギョウシャ学習者ガクシュウシャ状態ジョウタイ変化ヘンカ可視カシ 全ページ可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
19 生活系教育 後藤叶 通電処理によって起こる小麦粉生地の粘性変化の原因について 全ページ可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
20 生活系教育 竹中恭介 段階的なプログラミング学習に応じた学習教材の検討 全ページ可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
21 英語教育 柳田政美 答え合わせと動機の関係についての研究ー苦手意識の克服についてー 著者に連絡が必要
  平成28年度
(2016年度ネンド)
22 英語教育 早川智子 An Analysis of the Restructuring of Prosodic Categories in Two Levels of Prosodic Phonologies 不可
  平成28年度
(2016年度ネンド)
23 英語教育 堀口千鶴 The L2 Motivational Self System in Developed and Less-developed Countries: A comparison of Japan and Indonesia 著者に連絡が必要
  平成28年度
(2016年度ネンド)
24 英語教育 劉潔 A Comparison of English Textbooks used in China and Japan with Respect to their Teaching of Pragmatic Expressions  全ページ可