平成6年度(1994年度)
年度 登録番号 専修名 氏名 学位論文題目 複写備考
平成6年度(1994年度) 1 学校教育 石原直 応用可能性からみた知識と学習指導に関する研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 2 学校教育 加藤久直 「学校教育と教護院」−教護院運営システム調査における現状分析と将来展望− 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 3 学校教育 李旭光 日本の学校建築及び施設に関する研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 4 障害児教育 大友留美子 肢体不自由特殊学級の現状と問題 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 5 障害児教育 大橋昌弘 養護学校卒業者の日常生活に視点をおいた教育的援助の場に関する研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 6 障害児教育 柴崎建 弱視児童・生徒の読書環境を通しての弱視教育について 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 7 障害児教育 菅原雪絵 視覚障害と千恵遅れを併せ持つ児童と担当教師の「やりとりの成立」を求める行動とその変容の過程 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 8 障害児教育 岩渕和子 親・保育者と子どものよりよい関係の探究−“あそび”をめぐる問題について 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 9 国語教育 岩間孝一 『風信帖』における空海の書風についての研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 10 国語教育 大久耕 「徒然草」教材化の研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 11 国語教育 佐々木江利子 現代日本児童文学における視点と語り−〈私〉の描かれかたについて 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 12 国語教育 高野智子 『更級日記』の研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 13 国語教育 福田高 松浦宮物語の研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 14 社会科教育 加藤真之 都市漢口の形成と周辺農村 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 15 社会科教育 平塚伊香理 七北田川中流域における開発と水循環 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 16 社会科教育 藤井明美 初中期日本陽明学派における天観念と政治思想 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 17 数学教育 鴨田諭 Logistic関数の定めるChaoticな力学系の解析 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 18 数学教育 佐藤敏 空間幾何学の指導内容についての考察−「原論」第]T牧を読むことから始めて− 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 19 数学教育 高橋裕一 平面曲線に対するEuler-sevaryの公式について 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 20 理科教育 伊藤芳恵 ゾウリムシの加齢現象と性の発現に関する細胞遺伝学的研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 21 理科教育 宍戸勉 中学校理科における地層学習教材の開発研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 22 理科教育 横山誠之 中学校理科『光教材』の開発 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 23 音楽教育 菊地美樹子 J.S.バッハ作曲 教会カンタータ第53番,第170番の演奏と研究 ※テープ付き 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 24 音楽教育 佐々木友紀 室内楽曲の作曲 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 25 音楽教育 門脇治 ピアノとオーケストラのための協奏的楽曲の作曲 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 26 音楽教育 高橋葉子 プーランク作曲「声」の演奏と研究 ※テープ付き 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 27 美術教育 西塚弘 平面における空間表現の一考察−絵画領域の技法・材料の開発を通して− 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 28 生活系教育 柏原潤子 アメリカ対日占領軍の検閲にむけての英訳教科書の検討−家庭科家族領域に限定して− 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 29 生活系教育 佐藤広公 情報伝達に関する教材の開発 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 30 生活系教育 白地健 生産技術における品質工学的情報のシステム化の研究 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 31 生活系教育 渡辺由貴 高等学校「家庭科」住居領域における教材開発 不可
(書類なし)
平成6年度(1994年度) 32 英語教育 千葉浩彦 A psycholinguistic of Errors in Linstening 不可
(書類なし)